貨幣・兵糧・資材・鉱石の生産速度・生産量(生産限界量)・所持量(所持限界量)について

《生産量》
『生産量』とは、対象の資源を施設で生産した量を意味します。

《生産速度》
『生産速度』とは、一定時間あたりにおける生産量を意味します。
『生産速度』が大きいほど生産効率が上がり、単位時間当たりの生産量が増加します。

《生産限界量》
『生産限界量』とは、資源を生産可能な状態の際に、回収せず生産し続けることができる限界量を意味します。
『生産限界量』が大きいほど、その資源を回収せずに生産し続けることができます。

《所持量》
『所持量』とは、対象の資源を所持している量を意味します。

《所持限界量》
『所持限界量』とは、『所持量』が到達した際に施設での生産が停止する値を意味します。
『所持量』が『所持限界量』に達していても、『所持限界量』を超えて対象の資源をアイテムや報酬などで獲得することはできます。
『所持限界量』が大きいほど、施設でその資源を生産し続けることができる限界量が増加します。 

(城情報内の各項目の詳細ボタンを押した後に表示される、各施設情報の『詳細』から確認できます)