LG沛浪のスキルと沛浪スキル上方修正・裏スキル紹介!

いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。

8月28日(水) 18:00より公開する沛浪のLGスキル、沛浪のスキル上方修正、および裏スキルを先行公開!

 



■LG沛浪 概要

飛信隊最古参の一人で、多くの戦場に出向いた経験を持つ古強者である沛浪は、LGに覚醒する事で新たに副将スキルを習得します。

LG覚醒値2の連撃戦線時限定効果で武技発動時に敵全部隊に怒りを付与するため、交戦する敵部隊数に応じて能力を強化するスキルとの相乗効果が期待できます。


■沛浪 LGスキル詳細

 LGスキルLGスキル内容

いぶし銀の風格
〈戦場&副将スキル〉

自部隊は敵武将なし部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。

自部隊は交戦中の敵部隊数に応じて、攻撃力と防御力と攻撃速度が上昇する。

(裏技極時/連撃戦線時限定)味方飛信隊部隊は敵武将なし部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。

(LG覚醒値1)自部隊の防御力が上昇し、兵士体力が上限を超えて回復する。

(LG覚醒値2)自部隊は交戦中の敵部隊数に応じて、クリティカル率とダメージ武技発動時の攻撃力が上昇する。

(LG覚醒値2/連撃戦線時限定)自部隊の武技発動時に敵全部隊の移動速度を一定時間上昇し、怒りを付与する。


■覚醒値強化による能力値強化値
LG沛浪になった後、覚醒値強化により強化される能力値は以下となります。
※宿命未解放時に強化される能力値となります。宿命が解放されると、能力値はさらに強化されます

覚醒値強化される能力値
LG⇒LG覚醒値1体力:1800 攻撃力:270 防御力:270
LG覚醒値1⇒LG覚醒値2体力:1800 攻撃力:270 防御力:270

 

LG沛浪の覚醒方法
LG沛浪への覚醒には『祝剣:沛浪』が必要になります。
『祝剣のかけら』を100個集めると、イベント『武将覚醒/強化アイテム交換所』にて『祝剣:沛浪』1個と交換できます。
なお、LG沛浪への覚醒に『LG祝剣』は使用できません。

交換元アイテム 交換できるアイテム

『祝剣のかけら』100個


『祝剣:沛浪』1個

 


 
■LGの覚醒と覚醒値上限について
UR武将に祝剣を使用することでLG武将に覚醒することができます。
LG武将にさらに祝剣を使用することで『覚醒値』を強化することができます。
覚醒値を強化すると、武将の体力、攻撃力、防御力が上昇します。

■LGへの覚醒および覚醒値強化に必要な祝剣個数
LG覚醒や覚醒値強化には、祝剣が以下の個数必要になります。

覚醒段階祝剣必要数
LG覚醒10個
覚醒値強化1段階ごとに
(最大2まで)
5個

 


 

■沛浪スキル上方修正 概要

飛信隊の発足前から信たちと共に戦場で戦ってきた歴戦の猛者である沛浪は、一部のスキルが上方修正され強化されます。

特に武技は発動条件が緩和されるとともに効果対象も拡大するため、飛信隊編成の大将や副将として一層の活躍が期待できます。

 

■沛浪スキル変更内容

 

・スキル

 スキルスキル修正前
スキル修正後

大喧嘩戦法
〈武技〉

範囲の敵部隊にダメージを与え、さらに攻撃力を低下させる。

武技発動時に自身の武将体力が高い程、攻撃力低下の効果が上昇し、武将体力最大時はさらに範囲の敵部隊の攻撃速度を低下させ、怒りを付与する。

味方飛信隊の歩兵部隊は攻撃力と攻撃速度が上昇し、防御力が低下する。

スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。

範囲の敵部隊にダメージを与え、攻撃力と攻撃速度を一定時間低下させ、怒りを付与する。

味方飛信隊部隊の攻撃力と攻撃速度が一定時間上昇する。

激憤戦術
〈戦場&副将スキル〉

攻撃力が上昇する。

怒り状態時にさらに効果が上昇する。

自部隊の攻撃力が上昇し、怒り状態時に効果が上昇する。

※テキストの調整と効果値が上方修正されます

全軍防御力強化【歩兵】
〈全軍強化スキル〉

バトル時に味方全歩兵部隊の兵士防御力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

変更点はありません。

クリティカル率強化
〈戦場スキル〉

自部隊のクリティカル率が上昇する。

変更点はありません。

全軍体力強化【歩兵】
〈全軍強化スキル〉

バトル時に味方全歩兵部隊の兵士体力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

変更点はありません。

衆寡戦法
〈戦場スキル〉

複数部隊から攻撃されている場合に自部隊の攻撃力が上昇する。

敵部隊数に応じて効果が上昇する。

自部隊は交戦中の敵部隊数に応じて攻撃力と防御力が上昇する。

 



■沛浪 裏スキル概要

粗暴な外見と言動とは裏腹に、豊富な経験に裏付けされた判断力と統率力を持つ飛信隊の百人将の一人である沛浪は、裏スキルで様々なタイプのスキルを習得します。

特に3つの副将スキルは自部隊の戦闘によって味方飛信隊部隊を強化し、範囲の敵部隊の能力を低下させるため、飛信隊編成の大将や副将として一層の活躍が期待できます。


■沛浪 裏スキル詳細

 裏スキル裏スキル内容

飛信隊歩兵団の屋台骨【沛浪】
〈戦場&副将スキル〉

自部隊の部隊撃破数に応じて、味方飛信隊部隊の防御力が上昇する。

(裏技極時限定)自部隊の武技発動回数に応じて、味方飛信隊部隊の攻撃力が上昇する。

全軍攻撃力強化【飛信隊】
〈全軍強化スキル〉

バトル時に味方飛信隊部隊の兵士攻撃力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

飛信の喧嘩祭
〈戦場&副将スキル〉

武技発動時に自部隊の交戦している敵部隊数に応じて攻撃力と防御力が一定時間上昇する。

(裏技極時限定)武技発動時に自部隊の交戦している敵部隊数に応じて範囲の敵部隊の攻撃力と防御力を一定時間低下させる。

全軍体力強化・大【防城】
〈攻城戦スキル〉

防城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

飛信の連携術【沛浪】
〈戦場&副将スキル〉

自部隊の交戦している敵部隊数に応じて、味方飛信隊部隊の攻撃力と防御力が上昇する。

(飛信隊部隊の副将時限定)部隊の武技発動時に沛浪の武技が発動する。

全軍防御力強化【歩兵】
〈全軍強化スキル〉

バトル時に味方全歩兵部隊の兵士防御力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。



■沛浪 使用玉獣

裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉亀』となります。

 


 

武将のLG覚醒・裏スキル解放を目指して、祝剣のかけらや武運を獲得しよう!

今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。