第136回『同盟討伐戦』秦国編での使用率上位の武将発表

いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。

 

『同盟討伐戦』の秦国編の直近開催回(第136回)にて、個人ランキング上位のお客様が多く使用していた武将を発表いたします!

《集計対象のお客様》
『同盟討伐戦』の秦国編の直近開催回(第136回)にて、グループ金の個人ランキング100位以内に入賞したお客様

《集計方法について》
・武将ごとに各戦場をクリア時の編成で使用されていたかどうかを集計し、以下の計算式で使用率を算出しております。
使用率 = 対象難易度の全戦場での編成採用数の合算値 ÷ 対象難易度の全戦場のクリア回数の合算値
・援軍部隊の編成武将も集計対象とし、編成内に同一武将が複数いた場合は重複してカウントしております(1戦場で編成採用数が2でカウントされる場合があります)。
・総大将は大将としても編成採用数にカウントしております。
・なお、グループ金はスタート可能な戦場が将軍級からとなっておりますので、将軍級・大将軍級と三大天級の区分で集計をおこないました。

 

三大天級の使用率


 

《城攻め戦場》
三大天級 城攻め戦場での使用率が上位の武将です。

 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
総大将
       
傅抵舜水樹李牧
軍師
       
介億霊凰呉鳳明
大将



李牧傅抵舜水樹金毛紫夏成恢公孫龍龐煖万極カイネ
副将

燕呈晋成常慶舎カイネ渉孟金毛公孫龍趙荘岳嬰李白

 

《城攻め戦場以外の戦場》
城攻め戦場以外での使用率が上位の武将です。

 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
総大将
       
傅抵舜水樹李牧
軍師
       
介億霊凰舜水樹
大将

舜水樹李牧傅抵紫夏金毛成恢公孫龍龐煖万極太后
副将


燕呈晋成常慶舎カイネ公孫龍金毛ユキイ渉孟趙荘岳嬰

 

将軍級・大将軍級の使用率


 

《将軍級・大将軍級の城攻め戦場》
将軍級・大将軍級の城攻め戦場での使用率が上位の武将です。

 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
総大将
       
傅抵汗明舜水樹
軍師
       
霊凰李牧楽毅
大将



李牧傅抵紫夏金毛龐煖晋成常舜水樹汗明臨武君白麗
副将

慶舎渉孟公孫龍カイネ晋成常趙荘燕呈成恢介億

 

《将軍級・大将軍級の城攻め戦場以外の戦場》
将軍級・大将軍級の城攻め戦場以外での使用率が上位の武将です。

 1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
総大将
       
嬴政傅抵舜水樹
軍師
       
河了貂霊凰介億
大将

傅抵羌瘣李牧嬴政楚水胡傷紫夏金毛龐煖成蟜
副将
慶舎昌文君楊端和晋成常燕呈渉孟公孫龍瑠衣縛虎申

 


 

同盟討伐戦の攻略の参考にして、同盟討伐戦開催に備えよう!

 

今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。