いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。
5月14日(水) 16:00より公開する蒙毅のスキル上方修正を先行公開!
さらに、5月14日(水) 18:00より公開する蒙毅のLGスキル、裏スキルを先行公開!
■LG蒙毅 概要
 | 蒙武の子で蒙恬の弟であり、秦国最高峰の軍師育成機関で昌平君から軍略を学んだ英才である蒙毅は、LG覚醒で副将スキルを習得します。
フレンド援軍時には発動せず、自身の技極武将の所持数に応じて味方秦国部隊を強化する効果を習得するため、たくさんの武将を育成するほど真価を発揮します。 |
■蒙毅 LGスキル詳細
| LGスキル | LGスキル内容
|
 | 機略縦横の戦術眼 〈戦場&副将スキル〉 | 自身の技極武将の所持数に応じて、味方秦国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
フレンド援軍時は効果が発動しない。
(裏技極時限定)地形「山」にいる敵部隊の防御力、地形「川」にいる敵部隊の攻撃速度、地形「森」にいる敵部隊の攻撃力、地形「山・川・森」以外にいる敵部隊のクリティカル率を低下させる。
(LG覚醒値1)自部隊の兵士体力が上限を超えて回復し、時間経過に応じて自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
自部隊は状態異常「混乱」「恐怖」「毒」「やけど」「轟丹」と士気低下、体力低下効果を無効化した際に、部隊体力が回復する。
(LG覚醒値1/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自部隊は敵楚国・趙国部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。
(LG覚醒値2)自部隊は「夜叉擂」「装甲戦車」「落石」「馬防柵」「床弩車」「床弩台」のダメージを軽減し、落とし穴を無効化する。
(LG覚醒値2/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自身の裏技極武将の所持数に応じて、敵楚国・趙国部隊の防御力を低下させる。フレンド援軍時は効果が発動しない。
(LG覚醒値2/裏技極時/《?》・《?》・《?》・蒙毅が軍師時限定)味方秦国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 |
■覚醒値強化による能力値強化値
LG蒙毅になった後、覚醒値強化により強化される能力値は以下となります。
※宿命未解放時に強化される能力値となります。宿命が解放されると、能力値はさらに強化されます
覚醒値 | 強化される能力値 |
LG⇒LG覚醒値1 | 体力:1600 攻撃力:100 防御力:480 |
LG覚醒値1⇒LG覚醒値2 | 体力:1600 攻撃力:100 防御力:480 |
■LGの覚醒と覚醒値上限について
UR武将に『LG祝剣』を使用することでLG武将に覚醒することができます。
LG武将にさらに『LG祝剣』を使用することで『覚醒値』を強化することができます。
覚醒値を強化すると、武将の体力、攻撃力、防御力が上昇します。
■LGへの覚醒および覚醒値強化に必要な祝剣個数
URからLG覚醒や覚醒値強化には、以下の個数の『LG祝剣』が必要になります。
覚醒段階 | 祝剣必要数 |
LG覚醒 | 10個 |
覚醒値強化1段階ごとに (最大2まで) | 5個 |
■UR蒙毅スキル上方修正 概要
 | 優秀な父や兄を自身の軍才で支える決意を胸に、軍師学校で軍略について学ぶ蒙毅は、武技や一部スキルが上方修正されます。
さまざまな状態異常や低下効果を一定確率で無効化する副将スキルが優秀なため、状態異常や低下効果がやっかいな敵部隊が登場する戦場で活躍が期待できます。 |
■UR蒙毅スキル上方修正詳細
| スキル | スキル修正前
| スキル修正後 |
 | 堅妨封牢の戦術 〈武技〉 | 味方全部隊の防御力が上昇し、範囲の敵部隊の防御力を低下させ、武技を封印する。
スキルLvに応じて全般的に効果が上昇する。
(技極時/秦国部隊限定)騎兵と盾兵部隊は攻撃力と防御力、弓兵部隊は攻撃速度と攻撃射程、歩兵部隊は移動速度と城に対するダメージが一定時間、上昇する。 | 味方全部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
範囲の敵部隊の防御力を一定時間低下させ、武技を一定時間封印する。
(技極時限定)味方秦国部隊の移動速度と攻撃速度と城に対するダメージと味方弓兵部隊の攻撃射程が一定時間上昇する。
|
 | 変更前: 耐性【混乱・威圧】 〈戦場&副将スキル〉
変更後: 蒙家の耐性術【蒙毅】 〈戦場&副将スキル〉
| 状態異常「混乱」と「威圧」を一定確率で無効化する。 | 自部隊は状態異常「混乱」「恐怖」「毒」「やけど」「轟丹」と士気低下、体力低下効果を一定確率で無効化する。 |
 | 派遣速度強化 〈内政スキル〉 | 派遣速度が上昇する。 | 変更点はありません。 |
 | 蒙家流強撃看破 〈戦場&副将スキル〉 | クリティカル率が上昇し、敵部隊からのクリティカルによるダメージを軽減する。
(《?》、《?》、《?》の副将時限定)将危時にクリティカル率が上昇する。
敵部隊からのクリティカルによるダメージを一定確率で無効化する。 | 自部隊のクリティカル率が上昇する。
自部隊は敵部隊からのクリティカルダメージを軽減し、一定確率で無効化する。
(《?》・《?》・《?》の副将時限定)自部隊のクリティカル率が上昇する。 |
 | 兵器開発速度強化 〈内政スキル〉 | 兵器強化速度が上昇する。 | 変更点はありません。 |
 | 蒙家の連携術【蒙毅】 〈戦場&副将スキル〉 | 状態異常「攻撃力低下」、「防御力低下」の効果を軽減する。
(《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》の副将時限定)部隊の武技発動時に蒙毅の武技が発動する。
(技極時/《?》の副将時限定)《?》の防御力が上昇し、防陣時の挑発範囲が拡大し、防陣カウンターの威力が上昇する。
味方秦国部隊の兵士体力が一定間隔で回復する。
(技極時/《?》の副将時限定)《?》の攻撃力、防御力、突撃初撃ダメージが上昇し、部隊撃破時に武将体力が回復する。
(技極時/《?》、《?》の副将時限定)自部隊の移動速度と突撃、突破時の攻撃力が上昇し、部隊撃破時に兵士体力が回復する。
(技極時/《?》、《?》、《?》が軍師時限定)軍師の特定計略の状態異常によるダメージと特定計略以外の計略の威力が上昇する。 | 自部隊の攻撃力と防御力と突撃、突破時の攻撃力が上昇し、状態異常「攻撃力低下」「防御力低下」の効果を軽減する。
自身に対する防陣での怒り付与範囲が拡大し、防陣カウンターの威力が上昇する。
自部隊が敵部隊を撃破した際に自部隊の部隊体力が回復する。
(《?》・《?》・《?》・《?》・《?》・《?》の副将時限定)部隊の武技発動時に蒙毅の武技が発動する。
自部隊の移動速度と突撃、突破時の攻撃力が上昇し、味方秦国部隊の兵士体力が一定間隔で回復する。
(技極時/《?》の副将時限定)自部隊の突撃初撃ダメージが上昇する。
(技極時/秦国武将が軍師時限定)軍師の特定計略の状態異常によるダメージと特定計略以外の計略威力が上昇する。
|
■UR蒙毅 裏スキル概要
 | 昌平君の軍師学校で、若いながらもその観察眼は鋭く、軍略囲碁において河了貂と唯一まともに戦える実力の持ち主である蒙毅は、裏スキルでさまざまなタイプのスキルを習得します。
内政スキル、攻城戦スキルと、全軍強化スキルを3つ習得するため、自身が出陣していなくても貢献できます。 |
■蒙毅 裏スキル詳細
| 裏スキル | 裏スキル内容
|
 | 軍師学校の軍略囲碁 〈内政スキル〉 | 派遣で獲得できる報酬に確率で軍議駒を追加する。
獲得量は1個。
獲得する軍議駒は騎兵駒・歩兵駒・弓兵駒の各種類のLv1~Lv5の駒からランダムに抽選される。
自身が参加していなくても有効。 |
 | 英雄防御力強化【盾兵】 〈全軍強化スキル〉 | 英雄台頭戦時に味方盾兵部隊の兵士防御力が上昇する。
自身が出陣していなくても有効。 |
 | 全軍体力強化・大【防城】 〈攻城戦スキル〉 | 防城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。
自身が出陣していなくても有効。 |
 | 軍師学校の絆【蒙毅】 〈戦場&副将スキル〉 | 味方秦国部隊が受ける状態異常「毒」「やけど」のダメージを軽減する。
(英雄台頭戦時・連撃戦線時/《?》・《?》・《?》・蒙毅が軍師時限定)味方秦国部隊が計略によって体力回復した際の回復効果が上昇する。
(同盟討伐戦時/裏技極の《?》が総大将時限定)敵毐国部隊と合従軍部隊の攻撃力と防御力を低下させる。
(裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)自身のLG武将の所持数に応じて、味方秦国部隊は敵楚国・趙国部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。
フレンド援軍時は効果が発動しない。 |
 | 英雄体力強化【秦】 〈全軍強化スキル〉 | 英雄台頭戦時に味方秦国部隊の兵士体力が上昇する。
自身が出陣していなくても有効。 |
 | 争覇体力強化【盾兵】 〈全軍強化スキル〉 | 同盟争覇戦時に味方盾兵武将の体力が上昇する。
自身が出撃していなくても有効。 |
■蒙毅 使用玉獣
裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉羊』となります。

武将のLG覚醒、裏スキル解放を目指して、祝剣や武運を獲得しよう!
今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。