隠密状態が解除されるのはどのような場合か

以下のいずれかに該当した場合、隠密状態が解除されます。
・隠密状態の効果時間が終了したとき
・隠密状態の部隊が交戦状態または攻撃状態となったとき(弓攻撃時に隠密が解除されないスキルを除く)
・隠密状態の部隊が範囲攻撃を発動したとき
・隠密状態の部隊が武技を発動したとき(溜め武技は溜め開始時に解除)
隠密状態の部隊が計略を発動したとき(計略『隠密行動』は一度解除後に再度隠密状態になる)
※開戦前に計略の使用予約をおこなった場合、開戦時に発動する隠密スキルよりも先に計略を使用した判定となるため、隠密状態は解除されません

・隠密状態の部隊が敵部隊の範囲攻撃を受けたとき
・隠密状態の部隊が敵部隊の計略効果を受けたとき
・隠密状態の部隊がギミックによるダメージまたは効果を受けたとき
・隠密状態の部隊が井闌車の制圧を開始したとき
・隠密状態の部隊が要所・本陣・攻城エリアに入ったとき
※防城バトル時に城壁下の初期配置場所が攻城エリアになっている場合があります
※本陣付近や攻城エリアに初期配置すると開戦直後に隠密状態が解除されます