LGシュンメンのスキルとスキル・裏スキル上方修正!
いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。
9月10日(水) 18:00より公開するシュンメンのLGスキルを先行公開!
9月10日(水) 16:00より、スキル・裏スキルが上方修正されます。
■LGシュンメン 概要
![]() | 山界一屈強と言われる鳥牙族の中で最強・最速の男『シュンメン』は、LGに覚醒することで新たな副将スキルを習得します。 |
■シュンメン LGスキル詳細
LGスキル | LGスキル内容 | |
![]() | 天翔鳥翼 | 自部隊のクリティカル率と攻撃速度が上昇し、クリティカル時に以下の効果が発動する。 |
■覚醒値強化による能力値強化値
LGシュンメンになった後、覚醒値強化により強化される能力値は以下となります。
※宿命未解放時に強化される能力値となります。宿命が解放されると、能力値はさらに強化されます
覚醒値 | 強化される能力値 |
LG⇒LG覚醒値1 | 体力:1800 攻撃力:270 防御力:270 |
LG覚醒値1⇒LG覚醒値2 | 体力:1800 攻撃力:270 防御力:270 |
■LGの覚醒と覚醒値上限について
UR武将に『LG祝剣』を使用することでLG武将に覚醒することができます。
LG武将にさらに『LG祝剣』を使用することで『覚醒値』を強化することができます。
覚醒値を強化すると、武将の体力、攻撃力、防御力が上昇します。
■LGへの覚醒および覚醒値強化に必要な祝剣個数
URからLG覚醒や覚醒値強化には、以下の個数の『LG祝剣』が必要になります。
覚醒段階 | 祝剣必要数 |
LG覚醒 | 10個 |
覚醒値強化1段階ごとに (最大2まで) | 5個 |
■シュンメン スキル上方修正概要
![]() | 山界一屈強とされる鳥牙族の代表であり、楊端和の側近の一人『シュンメン』は、一部のスキル、裏スキルが上方修正され、複数のスキルで発動条件が緩和され、強化されます。 |
■シュンメンスキル変更内容
・URシュンメンスキル
※SRシュンメンのスキルも同様に変更されます
スキル | スキル修正前 | スキル修正後 | |
![]() | 山界最速戦闘 | 範囲の敵部隊にダメージを与え、自部隊の攻撃力と攻撃速度が上昇する。 | 範囲の敵部隊にダメージを与え、味方歩兵部隊の攻撃力と移動速度と攻撃速度が一定時間上昇する。 |
![]() | 山界の攻勢 | 攻撃力が上昇する。 | 自部隊の攻撃力と防御力と士気上昇率が上昇し、自部隊が地形「山」にいる際に部隊体力が一定間隔で回復する。 |
![]() | 移動速度強化【山・坂・森】 | 地形「山」、「坂」、「森」を移動する速度が上昇する。 | 自部隊が地形「山」「坂」「森」を移動する際に、移動速度が上昇する。 |
![]() | クリティカル率強化 | 自部隊のクリティカル率が上昇する。 | 変更点はありません。 |
![]() | 全軍体力強化【歩兵】 | バトル時に味方歩兵部隊の兵士体力が上昇する。 | 変更点はありません。 |
![]() ↓ ![]() | 修正前: | 突破中、攻撃するたびに一時的に攻撃力が上昇する。 | 英雄台頭戦時に味方山の民部隊の兵士体力が上昇する。 |
・URシュンメン裏スキル
※SRシュンメンの裏スキルも同様に変更されます
スキル | スキル修正前 | スキル修正後 | |
| 修正前: | 騎兵部隊に対して防御力が上昇する。 | 自部隊の攻撃力と移動速度と攻撃速度と敵騎兵部隊に対する防御力が上昇する。 |
![]() | 全軍攻撃力強化【攻城・防城】 | 攻城戦と防城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。 | 変更点はありません。 |
![]() ↓ ![]() | 修正前: | 自部隊の移動速度と攻撃速度が上昇する。 | 英雄台頭戦時に味方山の民部隊の兵士攻撃力が上昇する。 |
![]() | 疾駆の侵攻 | 攻城兵器(破城槌、梯子、井闌車)への搭乗速度が上昇する。 | 自部隊の攻撃力と防御力と攻城兵器(破城槌、梯子、井闌車)への搭乗速度が上昇し、「夜叉擂」「装甲戦車」「落石」「馬防柵」「床弩車」「床弩台」からのダメージを軽減する。 |
![]() ↓ ![]() | 修正前: | 自部隊の移動速度と怒り耐性が上昇し、速度低下の効果を無効化する。 | (英雄台頭戦時限定)《?》、《?》、《?》、シュンメンの中で、所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力、防御力、移動速度が上昇する。 |
![]() ↓ ![]() | 修正前: | 夜叉擂、装甲戦車、落石、馬防柵、床弩車、床弩台からのダメージを軽減する。 | 同盟争覇戦時に味方山の民武将の攻撃力が上昇する。 |
■シュンメン 使用玉獣
裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉牛』となります。
【注意事項】
※英雄台頭戦については【こちら】をご確認ください
※上方修正により、複数の既存スキルの効果が1つのスキルにまとめられる『スキルの統合』が行われた場合、追想カードの『追加効果』によってスキルLvが上昇する対象スキルが変更となる場合があります。
※上方修正前に、追想カードの『追加効果』によってスキルLvが上昇していたスキルと同名のスキルが、上方修正後も存在する場合は、引き続き同名のスキルが追想カードの『追加効果』の対象スキルとなります。
※上方修正により『スキルの統合』が行われた際、同名スキルのスキル位置(スキルの解放順)が変更されることがありますが、上方修正後の追想カードの『追加効果』による対象スキルは、スキル位置の変化にかかわらず、上方修正前と同名であることが優先されます。
※上方修正前に追想カードの『追加効果』によりスキルLvが上昇していたスキルと同名のスキルが、上方修正後に存在しない場合は、該当スキルの効果や内容に近いスキルが新たな対象スキルとして割り当てられます。
※上方修正後の追想カードの『追加効果』による対象スキルについては、ゲーム内にてご確認ください。
武将のLG覚醒・裏スキル解放を目指して、LG祝剣や武運を獲得しよう!
今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。