LGオギコ、豹司牙裏スキルと上方修正紹介(追記)
いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。
(7月24日(水) 18:00追記)
Ver6.5.0アップデートメンテナンスの延期のため、以下は公開が延期となります。
・オギコのLGスキルおよび、オギコのスキル・裏スキル上方修正
・豹司牙の裏スキル公開および、豹司牙のLGスキル上方修正
Ver6.5.0アップデートをお待ちいただきますようお願いいたします。
(7月23日(火) 19:45追記)
豹司牙のLGスキル『社稷之守』の上方修正前のスキル種類について、記載を修正しました。
《修正前》
変更前:
社稷之守
〈総大将スキル〉
《修正後》
変更前:
社稷之守
〈戦場スキル〉
Ver6.5.0アップデート後よりオギコのLGスキルを公開!オギコのスキル・裏スキルを上方修正!
また、同時に豹司牙の裏スキルを公開!豹司牙のLGスキルを上方修正!
Ver6.5.0以降に開催する同盟争覇戦にて、『祝剣のかけら:オギコ』を報酬に追加します。
『武将覚醒/強化アイテム交換所』にて集めた『祝剣のかけら:オギコ』を『祝剣:オギコ(LG)』と交換できます。
また、特別積み荷販売にて『祝剣:オギコ(LG)』を最大10本までご購入いただくこともできます。
【オギコの覚醒方法】
■URオギコへの覚醒方法
SRオギコからURオギコへの覚醒には、『祝剣:オギコ』が必要になります。
『オギコの武運』を50個集めると、イベント『武将覚醒/強化アイテム交換所』にて『祝剣:オギコ』1個と交換できます。
交換元アイテム | 交換できるアイテム | |
『オギコの武運』50個 | ⇒ |
|
SRオギコに『祝剣:オギコ』を使用することでURオギコに覚醒できます。
なお、SRオギコからURオギコへの覚醒に『LG祝剣』『祝剣:オギコ(LG)』は使用できません。
『オギコの武運』は同盟争覇戦の報酬やガチャなどで獲得できます。
■LGオギコへの覚醒方法
URオギコからLGオギコへの覚醒には、『祝剣:オギコ(LG)』が必要になります。
『祝剣のかけら:オギコ』を100個集めると、イベント『武将覚醒/強化アイテム交換所』にて『祝剣:オギコ(LG)』1個と交換できます。
交換元アイテム | 交換できるアイテム | |
『祝剣のかけら:オギコ』100個 | ⇒ |
|
URオギコに『祝剣:オギコ(LG)』を使用することでLGオギコに覚醒できます。
なお、URオギコからLGオギコへの覚醒に『LG祝剣』『祝剣:オギコ』は使用できません。
『祝剣のかけら:オギコ』は同盟争覇戦の報酬や今後のアップデートでリリース予定の同盟争覇戦(選抜戦)の報酬などで獲得できます。
■LGオギコ 概要
桓騎からは忠誠心と勘の鋭さを評価されており、重要な任務を任せられることもあるオギコは、LGに覚醒する事で新たに副将スキルを習得します。 |
■オギコ LGスキル詳細
LGスキル | LGスキル内容 | |
飛信隊の信にこれっ…伝令っ! | 自部隊の兵士体力が上限を超えて回復し、味方桓騎軍、飛信隊部隊の攻撃力と防御力と城に対する攻撃力が上昇する。 |
■覚醒値強化による能力値強化値
LGオギコになった後、覚醒値強化により強化される能力値は以下となります。
※宿命未解放時に強化される能力値となります。宿命が解放されると、能力値はさらに強化されます
覚醒値 | 強化される能力値 |
LG⇒LG覚醒値1 | 体力:1500 攻撃力:320 防御力:260 |
LG覚醒値1⇒LG覚醒値2 | 体力:1500 攻撃力:320 防御力:260 |
■オギコスキル上方修正 概要
元野盗集団である桓騎軍の中で無邪気で子供のような振る舞いを見せるオギコは、一部のスキル、裏スキルが上方修正され強化されます。 |
■オギコスキル変更内容
・スキル
スキル | スキル修正前 | スキル修正後 | |
ほめてお頭ァ | オギコの気分次第で様々なスキル効果が発動する。 | オギコの気分次第で様々なスキル効果が発動する。 | |
オギコは一体どうすればァ!? | 兵士体力が50%未満になった場合、攻撃力と防御力が上昇する。 | 自部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 | |
伝令っ! お頭からのォ! | 開戦後一定時間、味方桓騎軍以外の戦場にいる全ての部隊の移動速度を低下させ、味方桓騎軍の攻撃力が長時間上昇する。 | 味方桓騎軍の攻撃力が上昇する。 | |
全軍移動速度強化【弓兵】 | バトル時に味方全弓兵の兵士の移動速度が上昇する。 | 変更点はありません。 | |
変更前: | クリティカル発生時に、敵部隊に一定確率で混乱を付与する。 | 自部隊のクリティカル攻撃時に、攻撃対象の敵部隊に一定確率で混乱を付与する。 | |
桓騎軍の連携術【オギコ】 | 自部隊に付与されている低下効果の数に応じて、自部隊のクリティカル率が上昇する。 | 自部隊に付与されている低下効果の数に応じて、自部隊のクリティカル率が上昇する。 |
・裏スキル
スキル | スキル修正前 | スキル修正後 | |
絶対に守りきるぞー!! | 自部隊の移動速度が低下し、攻撃力と防御力が上昇する。 | 自部隊の攻撃力と防御力が上昇し、味方桓騎軍部隊は自身の攻撃の際に、攻撃対象の敵部隊の攻撃力を一定時間低下させる。 | |
オギコ隊! 始めてっ! | クリティカル時に自部隊の攻撃力と防御力が一定時間上昇し、敵部隊に一定の確率で「やけど」を付与する(近接交戦時はやけど付与不可)。 | 自部隊の攻撃力と防御力が上昇し、クリティカル時に敵部隊に一定の確率で「やけど」を付与する。 | |
オギコが弱らせなきゃ | 自身の攻撃の際に敵武将なし部隊の防御力を低下させる。 | 自身の攻撃の際に敵武将なし部隊の防御力を低下させる。 | |
オギコが思う好敵手 | (同盟討伐戦時限定)《?》、《?》、《?》、《?》、《?》の中で所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力、防御力、クリティカル率が上昇する。 | 変更点はありません。 | |
集まれ桓騎軍!【オギコ】 | バトル時に味方桓騎軍部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 | 変更点はありません。 | |
火を絶やしちゃダメだよォ!? | 状態異常「混乱」「恐怖」「怒り」「やけど」が付与された敵部隊に対して防御力が上昇する。 | 自部隊は状態異常「混乱」「恐怖」「怒り」「やけど」が付与された敵部隊に対して防御力が上昇する。 |
■豹司牙スキル上方修正 概要
昌平君直下の近衛兵団長であり、大王の護衛も任される精鋭部隊「黒騎兵」を配下とする豹司牙は、LGスキルが上方修正され、副将スキルとなり強化されます。 |
■豹司牙スキル変更内容
・LGスキル
スキル | |
変更前: |
スキル修正前 | スキル修正後 |
敵部隊を一定数撃破した状態で武将体力が0になった際に、撤退せずに自身の武将体力が回復する。 | 味方秦国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。 |
■豹司牙 裏スキル概要
毐国の反乱時は王都・咸陽で秦国太子の護衛任務に就き、城門に押し寄せた反乱軍を粉砕した豹司牙は、裏スキルで様々なタイプのスキルを習得します。 |
■豹司牙 裏スキル詳細
裏スキル | 裏スキル内容 | |
王宮の守護者 | バトル時に《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、豹司牙の攻撃力と防御力が上昇する。 | |
秦国軍総司令の懐刀 | (自身が大将時か秦国部隊の副将時限定)自部隊の特攻効果が上昇する。 | |
全軍全能力強化・大【防城】 | 防城戦時に味方全部隊の攻撃力と防御力と体力が上昇する。 | |
兜に顕在する美意識 | (同盟討伐戦時限定)《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、《?》、豹司牙の中で所持している武将数に応じて、自部隊の攻撃力と防御力と部隊規模が上昇する。 | |
漆黒の断罪執行者 | (同盟討伐戦時限定)自部隊は敵桓騎軍部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。 | |
反逆者に迫る漆黒の処刑人 | 自部隊は敵毐国部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。 |
■豹司牙 使用玉獣
裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉虎』となります。
■LGの覚醒と覚醒値上限について
UR武将に祝剣を使用することでLG武将に覚醒することができます。
LG武将にさらに祝剣を使用することで『覚醒値』を強化することができます。
覚醒値を強化すると、武将の体力、攻撃力、防御力が上昇します。
■LGへの覚醒および覚醒値強化に必要な祝剣個数
LG覚醒や覚醒値強化には、祝剣が以下の個数必要になります。
覚醒段階 | 祝剣必要数 |
LG覚醒 | 10個 |
覚醒値強化1段階ごとに (最大2まで) | 5個 |
武将のLG覚醒、裏スキル解放を目指して、祝剣や武運を獲得しよう!
今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。