LG竜川のスキルと竜川スキル上方修正・裏スキル紹介!
いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。
9月25日(水) 18:00より公開する竜川のLGスキル、竜川のスキル上方修正、および裏スキルを先行公開!
■LG竜川 概要
![]() | 飛信隊怪力三人衆の一角であり、飛信隊随一の巨躯を誇る竜川は、LGに覚醒する事で新たに副将スキルを習得します。 |
■竜川 LGスキル詳細
LGスキル | LGスキル内容 | |
![]() | 田有三人分の馬鹿力 | 自部隊は敵盾兵部隊に対して攻撃力と防御力が上昇し、敵盾兵部隊と近接交戦中に部隊体力が回復し、士気上昇率が上昇する。 |
■覚醒値強化による能力値強化値
LG竜川になった後、覚醒値強化により強化される能力値は以下となります。
※宿命未解放時に強化される能力値となります。宿命が解放されると、能力値はさらに強化されます
覚醒値 | 強化される能力値 |
LG⇒LG覚醒値1 | 体力:1800 攻撃力:270 防御力:270 |
LG覚醒値1⇒LG覚醒値2 | 体力:1800 攻撃力:270 防御力:270 |
■LG竜川の覚醒方法
LG竜川への覚醒には『祝剣:竜川』が必要になります。
『祝剣のかけら』を100個集めると、イベント『武将覚醒/強化アイテム交換所(毎月リセット)』にて『祝剣:竜川』1個と交換できます。
なお、LG竜川への覚醒に『LG祝剣』は使用できません。
交換元アイテム | 交換できるアイテム | |
![]() 『祝剣のかけら』100個 | ⇒ | ![]() 『祝剣:竜川』1個 |
■LGの覚醒と覚醒値上限について
UR武将に祝剣を使用することでLG武将に覚醒することができます。
LG武将にさらに祝剣を使用することで『覚醒値』を強化することができます。
覚醒値を強化すると、武将の体力、攻撃力、防御力が上昇します。
■LGへの覚醒および覚醒値強化に必要な祝剣個数
LG覚醒や覚醒値強化には、祝剣が以下の個数必要になります。
覚醒段階 | 祝剣必要数 |
LG覚醒 | 10個 |
覚醒値強化1段階ごとに (最大2まで) | 5個 |
■竜川スキル上方修正 概要
![]() | 棍棒を片手に敵を吹き飛ばす飛信隊の百人将である竜川は、一部のスキルが上方修正され強化されます。 |
■竜川スキル変更内容
・スキル
スキル | スキル修正前 | スキル修正後 | |
![]() | 驀進の一撃 | 自部隊の攻撃力と特攻【盾兵】の効果が上昇し、城門に対して特攻効果が付与された後に、範囲の敵部隊にダメージを与える。 | 味方飛信隊部隊の攻撃力と敵盾兵部隊、城、柵、装甲戦車に対する攻撃力を長時間上昇させ、範囲の敵部隊にダメージを与える。 |
![]() | 特攻【盾兵】 | 盾兵部隊に対しての攻撃力が上昇する。 | 自部隊は敵盾兵部隊に対して攻撃力が上昇する。 |
![]() | 全軍攻撃力強化【歩兵】 | クエスト時に味方全歩兵部隊の兵士攻撃力が上昇する。 | 変更点はありません。 |
![]() | クリティカル率強化 | クリティカル率が上昇する。 | 自部隊のクリティカル率が上昇する。 |
![]() | 全軍攻撃力強化【攻城】 | 攻城戦時に味方全部隊の攻撃力が上昇する。 | 変更点はありません。 |
![]() | 防陣打破【竜川】 | 特攻【盾兵】スキルを解放済みの飛信隊の武将が攻撃の際に、敵部隊の防陣を一定の確率で解除する。 | 味方飛信隊部隊は敵盾兵部隊に対して攻撃力が上昇し、味方飛信隊部隊の攻撃の際に、攻撃対象の敵部隊の防陣を一定確率で解除する。 |
■竜川 裏スキル概要
![]() | 飛信隊百人将を務める、怪力無双の巨漢戦士である竜川は、裏スキルで様々なタイプのスキルを習得します。 |
■竜川 裏スキル詳細
裏スキル | 裏スキル内容 | |
![]() | 飛信の連携術【竜川】 | 自部隊のクリティカル率とクリティカル時の攻撃力が上昇する。 |
![]() | 怪力三人衆の採掘術【竜川】 | 資材と鉱石の生産力が上昇する。 |
![]() | 戦場に立つ父の覚悟 | 自部隊は状態異常「恐怖」を無効化し、「恐怖」を無効化した際に士気が上昇し、攻撃力と防御力が一定時間上昇する。 |
![]() | 全軍体力強化・大【攻城】 | 攻城戦時に味方全部隊の体力が上昇する。 |
![]() | 怪力三人衆の練兵術【竜川】 | 味方飛信隊部隊の防御力が上昇する。 |
![]() | 争覇攻撃力強化【飛信隊】 | 同盟争覇戦時に味方飛信隊武将の攻撃力が上昇する。 |
■竜川 使用玉獣
裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉虎』となります。
武将のLG覚醒・裏スキル解放を目指して、祝剣のかけらや武運を獲得しよう!
今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。