いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。
8月28日(水) 18:00より公開する白翠のLGスキル上方修正、および裏スキルを先行公開!
 
 
■白翠スキル上方修正 概要
|  | 楚国軍千人将・白麗の姉で、楚国軍将軍・臨武君の妻でもある白翠は、LGスキルの一部効果の効果値を上方修正し、LG覚醒値2効果がさらに追加されます。
 新たに追加されるLG覚醒値2効果は、裏技極時に特定武将の副将にすることで、敵王騎軍部隊に対する特攻と耐性が上昇し、様々な状態異常を無効化するため、局所的な強さと汎用的な強さの両面で強化されます。
 | 
 
■白翠スキル変更内容
 
・LGスキル
|  | スキル | 
|  | あまり無理しないで下さいね〈戦場&副将スキル〉
 
 | 
| スキル修正前 
 | スキル修正後 | 
| 味方楚国部隊は武将体力が少ない程攻撃力が上昇し、ピンチ時にダメージ武技発動時の攻撃力が上昇する。
 (《?》、《?》の副将時限定)武技発動時に一定の確率で士気が上昇する。
 
 (LG覚醒値1)自部隊の兵士体力が上限を超えて回復する。
 
 (LG覚醒値1/技極時限定)自部隊の部隊規模が上昇する。
 
 (LG覚醒値2/同盟討伐戦時限定)味方楚国部隊は敵秦国、魏国部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。
 
 (LG覚醒値2/技極時限定)味方楚国部隊の撤退数に応じて味方楚国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
 
 | 味方楚国部隊は武将体力が少ない程攻撃力が上昇し、ピンチ時にダメージ武技発動時の攻撃力が上昇する。
 (《?》、《?》の副将時限定)武技発動時に一定の確率で士気が上昇する。
 
 (LG覚醒値1)自部隊の兵士体力が上限を超えて回復する。
 
 (LG覚醒値1/技極時限定)自部隊の部隊規模が上昇する。
 
 (LG覚醒値2/同盟討伐戦時限定)味方楚国部隊は敵秦国、魏国部隊に対して攻撃力と防御力が上昇する。
 
 (LG覚醒値2/技極時限定)味方楚国部隊の撤退数に応じて味方楚国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
 
 (LG覚醒値2/裏技極時/《?》の副将時限定)自部隊は敵王騎軍部隊に対して攻撃力と防御力が上昇し、轟丹、長平の呪い以外の状態異常を無効化する。
 
 自部隊の武技発動時にクリティカル率と防御力が長時間上昇する。
 
 | 
 
■白翠 裏スキル概要
|  | 夫である臨武君を助けるよう、臨武君の部下で最年少『中華十弓』である弟の白麗に頼んだ白翠は、裏スキルで様々なタイプのスキルを習得します。
 内政スキルや攻城戦スキル、さらに同盟争覇戦の全軍強化スキルを2つ習得し、自身が出陣していなくても貢献できます。
 
 また、味方弓兵部隊や味方楚国部隊を強化する副将スキルを習得するため、弓兵部隊や楚国部隊を中心とする編成の副将としても活躍が期待できます。
 | 
■白翠 裏スキル詳細
|  | 裏スキル | 裏スキル内容 
 | 
|  | あなたの弓で守ってくださいね〈戦場&副将スキル〉
 | 味方弓兵部隊の攻撃力が上昇する。
 (《?》の副将時限定)自部隊は敵秦国、魏国、趙国、韓国部隊に対して防御力が上昇する。
 
 (裏技極時/同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)味方楚国部隊は敵秦国、魏国、趙国、韓国部隊に対して攻撃力が上昇する。
 | 
|  | 紫幹翠葉の願い〈内政スキル〉
 | 資材と鉱石の生産力が上昇する。
 (裏技極時限定)兵糧と貨幣の生産力と所持上限が上昇する。
 | 
|  | 全軍全能力強化・大【防城】〈攻城戦スキル〉
 | 防城戦時に味方全部隊の攻撃力と防御力と体力が上昇する。
 自身が出陣していなくても有効。
 | 
|  | 争覇攻撃力強化【弓兵】〈全軍強化スキル〉
 | 同盟争覇戦時に味方弓兵武将の攻撃力が上昇する。
 自身が出撃していなくても有効。
 | 
|  | 穏やかな翠黛〈戦場&副将スキル〉
 | 味方楚国部隊の防御力が上昇する。
 (《?》の副将時限定)自部隊は敵秦国、魏国、趙国、韓国部隊と近接交戦中に部隊体力が回復する。
 
 (裏技極時/同盟討伐戦時・連撃戦線時限定)味方楚国部隊は敵秦国、魏国、趙国、韓国部隊に対して防御力が上昇する。
 | 
|  | 争覇防御力強化【楚】〈全軍強化スキル〉
 | 同盟争覇戦時に味方楚国武将の防御力が上昇する。
 自身が出撃していなくても有効。
 | 
■白翠 使用玉獣
裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉羊』となります。

 
 
武将の裏スキル解放を目指して、武運を獲得しよう!
今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。