UR/LG尾平のスキルと裏スキル紹介!

いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。

2月19日(水) 18:00より公開するUR/LG尾平のスキル、および尾平の裏スキルの詳細を先行公開!
R/SR尾平についても、同名のスキルについては上方修正されます!

 



■LG尾平 概要

飛信隊結成時の伍長の一人であり、信の幼なじみである尾平は、LGに覚醒する事で新たに副将スキルを習得します。

新たに習得するLGスキルは、自部隊が命をかけて戦うほど味方秦国部隊がより強く強化されます。

また、LG覚醒値の強化や裏技極に強化することで、英雄台頭戦(年内リリース予定)や連撃戦線時に発動する効果を複数習得するため、それらの戦場で特に活躍が期待できます。


■尾平 LGスキル詳細

 LGスキルLGスキル内容

一緒に命かけて戦いてぇんだ
〈戦場&副将スキル〉

自部隊は移動速度と部隊規模が上昇し、兵士体力が上限を超えて回復する。

以下の条件を満たしている数に応じて味方秦国部隊の攻撃力と防御力が上昇する。
【1】自部隊が将危時
【2】自部隊の武将体力が50%以下
【3】自部隊が敵部隊と近接交戦中

(裏技極時/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)味方秦国部隊は移動速度とクリティカル率と体力回復効果と敵趙国、魏国部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。

(LG覚醒値1)自部隊は将危時に防御力が上昇する。

(LG覚醒値1/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)出陣した味方秦国部隊が5部隊以上の際に、味方秦国部隊の防御力が上昇する。

(LG覚醒値2)自部隊は武将体力が50%以下の際に、防御力が上昇する。

(LG覚醒値2/英雄台頭戦時・連撃戦線時限定)出陣した味方秦国部隊が5部隊以上の際に、味方秦国部隊は敵部隊からのダメージ武技の威力を軽減する。


■覚醒値強化による能力値強化値
LG尾平になった後、覚醒値強化により強化される能力値は以下となります。
※宿命未解放時に強化される能力値となります。宿命が解放されると、能力値はさらに強化されます

覚醒値強化される能力値
LG⇒LG覚醒値1体力:1800 攻撃力:270 防御力:270
LG覚醒値1⇒LG覚醒値2体力:1800 攻撃力:270 防御力:270

 

LG尾平の覚醒方法
LG尾平への覚醒には『祝剣:尾平(LG)』が必要になります。
Ver7.0.0以降に開催する攻城戦にて、祝剣のかけら選択宝箱【崇原/尾平】を獲得できます。
祝剣のかけら選択宝箱【崇原/尾平】で『祝剣のかけら:尾平』を選択することで集めることができます。
『祝剣のかけら:尾平』を100個集めると、イベント『武将覚醒/強化アイテム交換所(イベント)』にて『祝剣:尾平(LG)』1個と交換できます。
また、2月28日(金) 18:00より、特別積み荷販売にて『祝剣:尾平(LG)』を最大10個までご購入いただくこともできます。

なお、LG尾平への覚醒に『LG祝剣』は使用できません。

交換元アイテム 交換できるアイテム

『祝剣のかけら:尾平』100個


『祝剣:尾平(LG)』1個

 

『祝剣:尾平(LG)』の獲得交換内容は、以下の日時で追加されます。

●武将覚醒/強化アイテム交換所(イベント)
・『祝剣のかけら:尾平』から『祝剣:尾平(LG)』への交換
→2月19日(水)18時より交換可能

 


 

■攻城戦報酬の変更について
Ver7.0.0以降に開催する攻城戦より祝剣のかけら選択宝箱【崇原/尾平】を報酬に追加することにともない、『崇原:祝剣のかけら』が報酬から削除されます。
その影響でVer7.0.0アップデート前に開催中の攻城戦のランキング報酬として表示されている『崇原:祝剣のかけら』ですが、アップデート後に『祝剣のかけら選択宝箱【崇原/尾平】』に表示が変更されます。

 


 
■LGの覚醒と覚醒値上限について
UR武将に祝剣を使用することでLG武将に覚醒することができます。
LG武将にさらに祝剣を使用することで『覚醒値』を強化することができます。
覚醒値を強化すると、武将の体力、攻撃力、防御力が上昇します。

■LGへの覚醒および覚醒値強化に必要な祝剣個数
LG覚醒や覚醒値強化には、祝剣が以下の個数必要になります。

覚醒段階祝剣必要数
LG覚醒10個
覚醒値強化1段階ごとに
(最大2まで)
5個

 



■UR尾平 概要

信と同郷の古参の飛信隊隊士である尾平は、URに覚醒することで新たに英雄台頭戦(年内リリース予定)の全軍強化スキルを習得します。

また、技極にすることで武技効果に味方飛信隊部隊を対象とするさまざまな効果が追加されるため、飛信隊部隊中心の編成で活躍が期待できます。

 

UR尾平スキル および SR尾平 スキル詳細

※SR尾平のスキル『攻撃力強化【要所待機】』については、UR尾平の同スキル内容と同様に上方修正されます

 スキルSR尾平時のスキル効果説明テキスト
UR尾平時のスキル効果説明テキスト

SR時:
尾平の鼓舞
武技

UR時:
飛信隊最古参の激励
武技

範囲の味方部隊の攻撃力を上昇させ状態異常「恐怖」にかかる確率を低下させる。

※テキストの調整のみおこないます

味方全部隊の攻撃力が一定時間上昇し、状態異常「恐怖」を一定時間無効化する。

(技極時限定)味方飛信隊部隊の攻撃力と防御力が長時間上昇し、部隊体力が回復する。

攻撃力強化【要所待機】
〈戦場&副将スキル〉

自部隊が要所待機時に攻撃力が上昇する。

※テキストの調整と効果値の上方修正をおこないます

SRから変更点はありません。

建設速度強化
〈内政スキル〉

建設速度が上昇する。

建設速度が上昇する。

※SRから変更点はありません。

クリティカル率強化
〈戦場スキル〉

自部隊のクリティカル率が上昇する。

自部隊のクリティカル率が上昇する。

※SRから変更点はありません。

全軍防御力強化【歩兵】
〈全軍強化スキル〉

バトル時に味方歩兵部隊の兵士防御力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

バトル時に味方歩兵部隊の兵士防御力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。


※SRから変更点はありません。

英雄攻撃力強化【飛信隊】
〈全軍強化スキル〉

SR時は習得できません。

英雄台頭戦時に味方飛信隊部隊の兵士攻撃力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

 



■尾平 裏スキル概要

信が初陣を果たした戦場から共に戦ってきた尾平は、裏スキルで3つの全軍強化スキルと3つの副将スキルを習得します。

3つの全軍強化スキルは年内リリース予定の『英雄台頭戦』で味方飛信隊部隊や味方秦国部隊を強化し、自身が出陣していなくても貢献できます。

また、副将スキルは味方飛信隊部隊の強化に特化しており、飛信隊部隊中心の編成で特に活躍が期待できます。

 

尾平 裏スキル詳細

 裏スキル裏スキル内容

城戸村の友達として
〈戦場&副将スキル〉

自部隊の武技発動時に味方《?》部隊が護壁状態になる。

(裏技極時限定)効果対象が味方飛信隊部隊になり、ダメージ無効化量が上昇する。

英雄防御力強化【飛信隊】
〈全軍強化スキル〉

英雄台頭戦時に味方飛信隊部隊の兵士防御力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

飛信の連携術【尾平】
〈戦場&副将スキル〉

自部隊は地形「森」にいる際に、攻撃力と防御力と移動速度が上昇する。

(飛信隊部隊の副将時限定)部隊の武技発動時に尾平の武技が発動する。

英雄台頭戦・連撃戦線時限定)部隊の武技発動時に味方飛信隊部隊のクリティカル率と攻撃速度が長時間上昇する。

英雄体力強化【飛信隊】
〈全軍強化スキル〉

英雄台頭戦に味方飛信隊部隊の兵士体力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

どこの隊よりも心が潤ってんだ
〈戦場&副将スキル〉

味方飛信隊部隊は地形「川」にいる際に攻撃力と防御力と移動速度が上昇する。

英雄台頭戦・連撃戦線時限定)味方飛信隊部隊は敵趙国、魏国部隊に対する攻撃力と防御力が上昇する。

(裏技極時限定)味方飛信隊部隊の士気上昇率が上昇する。

英雄防御力強化【秦】
〈全軍強化スキル〉

英雄台頭戦に味方秦国部隊の兵士防御力が上昇する。

自身が出陣していなくても有効。

 

■尾平 使用玉獣

裏スキル強化時に消費する玉獣は『玉虎』となります。

 


 

武将のLG覚醒を目指して、『祝剣のかけら:尾平』を集めよう!

今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。