同盟ランキングについて
『大同盟戦』の同盟ランキングは、総合ランキング+4種類の種目別ランキングで構成されます。同盟ランキングにはグループは存在しません。また、同盟ランキングには『貢献ポイント2倍システム』が適用されます。
《貢献ポイント2倍システムについて》
・貢献ポイント2倍の変更は大同盟戦画面下部のポイント2倍設定『切り替え』ボタンより変更をおこなうことができます。・同盟員ごとに、同盟ランキングに計上される種目別の貢献ポイントのうち、いずれか1種類を選択して2倍にすることができます。・この選択の権利は各同盟員本人が所有しており、『盟主』や『副盟主』などの役職者であっても他人の選択を変更することはできません。・同盟チャットなどで、誰がどの種目の貢献ポイントを2倍にするか相談することは問題ありません。・貢献ポイント2倍の選択は、開催期間の終了まで何度でも変更できます。※貢献ポイントを2倍に設定した種目について、個人ランキング・同盟内ランキング・ルーキーランキングにおけるポイントは2倍にはなりません
《総合ランキングについて》・総合ランキングは、各種目の貢献ポイントの合算値ではなく、各種目の順位の合算値によって決定されます。・各種目の順位の合算値が小さいほど、総合ランキングでは上位となります。・各種目の順位の合算値が同数の場合は、英雄台頭戦の順位が上位の同盟が上位となります。
《総合ランキングの計算例》①各種目の順位が 1位、1位、1位、60位 の場合:1+1+1+60=63②各種目の順位が 2位、10位、20位、30位 の場合:2+10+20+30=62③各種目の順位が 15位、15位、15位、15位 の場合:15+15+15+15=60
総合ランキングでは、各種目の順位の合算値が低いほど上位となるため、上記の①~③内での順位は以下のとおりです。 1位 ③(60) 2位 ②(62) 3位 ①(63)
《同盟の総合ランキングで上位を狙うポイント》同盟の総合ランキングでは、1つの種目で高順位を狙うよりも、4つすべての種目で安定して良い順位を取る方が上位を狙いやすくなります。そのため、同盟内でしっかりと相談し、『貢献ポイント2倍』にする種目を役割分担することで、総合ランキングでより良い順位を獲得しやすくなります。
《同盟ランキングの非公開期間について》同盟ランキングに関する同盟間の駆け引きを盛り上げる目的で、シーズン終了までの残り時間が72時間を切った時点で、以下の情報がシーズン終了まで非公開となります。 ・各種同盟ランキングの同盟名 ・各種同盟ランキングにおける一部順位を除く貢献ポイント※各種同盟ランキングの10位/20位/30位/40位/50位/60位/70位/80位/90位/100位の貢献ポイントは非公開期間中も公開されます