師弟コミュニティの脱退について

■師匠による弟子の強制脱退について
・『師匠』は『弟子』を強制脱退させることができます。
・『師匠』の意思により『弟子』を強制脱退させた場合、その日から7日間は新たな『弟子』が『師弟コミュニティ』に参加できない『制限』が発生します。
※『師匠』には安易に『弟子』を見放さないようにしていただくため、このような制限を設けています

■弟子による自主脱退について
・『弟子』は『師弟コミュニティ』を自主脱退できます。
・ただし、頻繁に自主脱退をした『弟子』は一定期間『自主脱退』ができなくなる制限が発生します。
※『弟子』が自主脱退をした際は、『師弟コミュニティ』に新しい『弟子』が参加しなくなる『制限』は発生しません

■弟子のプレイ状況による強制脱退について(一部は開発中)
・『弟子』は未ログイン状態で、最終ログインから5日経過した時点で、『師弟コミュニティ』から強制的に脱退します。
・『弟子』は城主Lv変動がない状態で、最終の城主LvUPから7日経過した時点で、『師弟コミュニティ』から強制的に脱退します。
※『弟子』のプレイ状況によって『弟子』が強制脱退した際は、『師弟コミュニティ』に新しい『弟子』が参加しなくなる『制限』は発生しません
※城主Lv変動がないことによる『弟子』の強制脱退機能は開発中のため、現在は未実装となります
※開発中の機能は仕様の調整などをおこなう場合がございます


■師匠の自主脱退について
・『師匠』は『師弟コミュニティ』を自主脱退できます。
・『師匠』が自主脱退した場合、その日から7日間は新たに『師匠』として立候補できない『制限』が発生します。
 ※『師匠』には安易に『弟子』を見放さないようにしていただくため、このような『制限』を設けています

■師匠の強制脱退について(開発中)
・『師弟コミュニティ』のチャットにて、疑問符(?)を含む『弟子』のコメント、もしくは『弟子』の定型質問の後に、スタンプ以外の『師匠』によるコメントが48時間ない場合、『師匠』は『師弟コミュニティ』から強制脱退となります。
・『師匠』は『師弟コミュニティ』を強制脱退された場合、強制脱退された日から7日後まで『師匠』に立候補できなくなる『制限』が発生します。
※本機能による強制脱退がおこなわれる24時間前、6時間前、3時間前、1時間前の時点で、システムチャットとPUSH通知にて、『師匠』に注意メッセージが送信されます
※『師匠』には『弟子』の質問や相談にしっかりと対応をしていただきたいための機能となりますので、ご理解とご了承をお願いします
※本機能は開発中のため、現在は未実装となります
※本機能の実装までの暫定対応として、『師匠』が『師弟の修行』の画面へ遷移(師弟の修行へのログイン)してから再度『師弟の修行』の画面へ遷移するまで96時間経過した場合に、『師匠』は『師弟コミュニティ』から強制脱退となる機能が実装されています
※開発中の機能は仕様の調整などをおこなう場合がございます


■師匠の長期休暇について(開発中)
・『師匠』は『長期休暇ボタン』を押すことで『長期休暇』を取得でき、30日に1回使用することができます。
・『長期休暇』中は、取得から5日間に限り、『弟子』からのチャットに返信しなくても、強制脱退のカウントダウンが発生しません。
※この措置により、『師匠』には『弟子』からのチャットへの未返信による強制脱退まで実質的に最大7日間の猶予が与えられます
※『長期休暇』の使用権利が残っている状態で、『弟子』からのチャットに48時間返信がない場合、自動的に『長期休暇』が適用され、猶予期間が発生します
※本機能は開発中のため、現在は未実装となります
※開発中の機能は仕様の調整などをおこなう場合がございます


■師匠が脱退した場合の師弟コミュニティの扱いについて
・『師匠』が『師弟コミュニティ』を脱退した場合、そのコミュニティは自動的に解散となります。
・『師弟コミュニティ』が解散した場合、『弟子』は新たな『師弟コミュニティ』への参加が可能になります。

■師弟コミュニティに弟子が長期間参加しない場合について
・『師弟コミュニティ』に『師匠』のみが所属している状態が1日以上続いた場合、翌日の午前5時に、その『師弟コミュニティ』は自動的に解散となります。
・この機能により解散となった場合、解散日から7日間は『師匠』として立候補できない『制限』が発生します。