
-
-
何を目指せばいいの?
-
あなたは新しい城の城主となります。
まずはノーマルクエストに挑戦してみましょう。
ホーム画面で資源を回収して城を強化することも忘れずに。
クエスト、武将や城の強化を繰り返し、天下の統一を目指しましょう。
次になにをやればいいのか、わからなくなったときは「任務」に挑戦してみてください。
-
-
-
宝箱はどうやって使用しますか?
-
[ホーム画面]⇒[メニュー]⇒[アイテム倉庫]より、使用したい宝箱を選び[使用]ボタンを押した後、獲得したい武将やアイテムのアイコンを押して選択した後、[受け取る]ボタンを押すことで使用できます。
例)
上記画像例の場合、『砥⽯ Lv3』15個を使用数2回分選択しているため、[受け取る]ボタンを押すと『砥石 Lv3』が30個獲得でき、選択宝箱を2個消費します。
-
-
-
『称号』とはなんですか?どこで入手できますか?
-
特定のイベント等で条件を達成した場合や、武将の全スキルがレベル最大値まで到達した時に獲得することができます。
・個人称号は、個人のプロフィール画面で任意のものに変更することができます。
・同盟称号は、盟主/副盟主の設定から変更することができます。
1度獲得した称号は重複して獲得することはできません。
-
-
-
フレンド援軍
-
ここでは、援軍に出す武将を設定することができます。
なお、援軍には大将と副将を設定する必要があります。
-
-
-
『玉璧』とはなんですか?どこで入手できますか?
-
特定のイベントで上位に入賞したことを表す証です。
特定のイベントにて条件を満たすと、プロフィール画面やチャット画面に玉璧が表示されるようになります。
次回同様のイベントが開催されるまでの一定期間のみの表示となります。
-
-
-
ログインボーナスはどうやって受け取るの?
-
・ログインボーナス
毎日初めてログインした際に、ホーム画面に移動することで獲得できます。獲得したアイテムは所持数に加算されます。
・爵位ログインボーナス
毎日初めてログインした際に、受け取りボックスより獲得できます。
・プレミアム宝玉ボーナス
毎日初めてログインした際に、受け取りボックスより獲得できます。
※いずれも毎朝5時にログイン日が更新されますのでご注意ください。
-
-
-
イベントのログインボーナスはどうやって受け取るの?
-
イベント開始以降にログインした際に、イベント画面内「獲得」ボタンを押すことで獲得できます。
※イベント画面へはホーム画面のイベントボタンより移動することができます。
※イベントログインボーナスの日程については各イベントページをご確認ください。
※ログインをしたが、イベントログインボーナスを獲得せずに更新時間や終了時間を迎えた場合、翌5時に未獲得分が受け取りボックスに届きます。
-
-
-
出陣
-
【出陣ボタン】をタップすると、戦場を選択する画面を表示します。
ここでは、ノーマルクエスト、イベントクエスト、攻城戦から選択することができます。
なお攻城戦は、城壁が特定のレベルを超えると解放されるモードです。
-
-
-
武将
-
【武将ボタン】をタップすると、武将の運用画面を表示します。
ここでは、武将一覧、軍師一覧、軍編成、フレンド援軍から選択して、各種武将の運用ができます。
-
-
-
任務
-
【任務ボタン】をタップすると、任務一覧の画面を表示します。
任務をクリアすることで、それに応じた報酬を獲得できます。
-
-
-
ガチャ
-
【ガチャボタン】もしくは【ガチャ施設】をタップすると、ガチャ画面を表示します。
ここでは、特定の通貨を使用して、アイテムや武将を獲得することができます。
-
-
-
商店
-
【商店ボタン】もしくは【商店施設】をタップすると、商店画面を表示します。
ここでは、商店毎に設定された資源やポイントを使って買い物をすることができます。
各商店の更新時間は以下となります。商店の種類 毎朝の更新時間 雑貨商店 8:00 同盟商店 12:00 攻城商店 21:00 王宮商店 18:00 上記のほか、行商人は1日に10回まで、クエストクリア後に遭遇することができます。
また、商店の宝玉を使用したラインナップ更新回数のリセットおよび、行商人の1日の出現回数リセットは、毎朝5時に行われます。
-
-
-
同盟
-
【同盟ボタン】もしくは【同盟施設】をタップすると、同盟画面に進みます。
なお同盟は、城が特定のレベルを超えると解放されるモードです。
-
-
-
派遣
-
【派遣ボタン】もしくは【派遣所】をタップすると、派遣画面を表示します。
なお派遣は、城が特定のレベルを超えると解放されるモードです。
-
-
-
メニュー
-
【メニューボタン】をタップすると、メニュー画面を表示します。
それぞれの項目から、各種操作ができます。
-
-
-
受け取り
-
【受け取りボタン】をタップすると、受け取りボックスを表示します。
ここでは、付与されたプレゼントを受け取ることができます。受取期限は付与された日から90日間です。
また、今までに受け取ったプレゼントの履歴も確認することができます。履歴の保存期間は、7日間です。
-
-
-
イベント
-
【イベントボタン】をタップすると、イベント一覧を表示します。
ここでは、現在開催中のイベントの確認と、その達成報酬を受け取ることができます。
-
-
-
ログインボーナス
-
【ログインボーナスボタン】をタップすると、ログインボーナス画面を表示します。
ここでは、今月の報酬の確認と、その日のボーナスを受けとることができます。
-
-
-
特別援軍派遣
-
【特別援軍派遣ボタン】をタップすると、援軍派遣画面を表示します。
ここでは、フォロー中のフレンドに援軍を送ることができます。
-
-
-
チャット
-
画面左下隅の【チャットボタン】をタップすると、チャット画面を表示します。
ここでは、他の城主とのコミュニケーションが行えます。
-
-
-
城主情報
-
画面左上に、自分の情報を確認できる表示があります。
ここをタップすることで、より詳細な情報の確認と、あなたの名前や自己紹介の編集、援軍設定の変更が行えます。
-
-
-
所持資源量
-
画面右上に、所持している資源の数が確認できる表示があります。
ここでは以下の所持数が確認できます。
・宝玉数
・兵士数
・兵糧数
・貨幣数
・資材数
・鉱石数
-
-
-
宝玉購入
-
所持宝玉数の横の【+ボタン】をタップすると、宝玉購入画面を表示します。
ここでは、ゲーム中に各所で使用できる宝玉の購入ができます。
-
-
-
爵位
-
爵位ポイントを獲得し昇級することで、様々な恩恵を得ることができます。
爵位ポイントは以下の場所で獲得することができます。
・デイリー任務の達成
・宝玉購入のおまけ
-