現在確認されている不具合(4/25 13:45更新)
いつも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をご利用いただきましてありがとうございます。
現在確認されている不具合に関してお知らせします。
【現在確認されている不具合】
■『連撃戦線 弓兵編』のバトル画面にて、特定条件下で強制終了する場合がある不具合(4/25(金) 13:45変更)
《現在の状況》
確認中
4月25日(金)開催の『連撃戦線 弓兵編』はテスト開催に変更させていただきます。
公平性の観点から検討した結果となりますこと、何卒ご理解いただけますと幸いです。
詳細は【こちら】をご確認ください。
■同盟争覇戦にて、侵攻または駐屯した部隊がバトル終了後も出撃中のままとなり、再出撃できない不具合(4/24(木) 22:52変更)
《対処法》
ホーム画面に戻ることで解消されます。
《現在の状況》
確認中
■成恢の武技『轟丹丸』で付与する状態異常『轟丹』の効果値テキストの不具合(4/24(木) 15:45変更)
成恢の武技『轟丹丸』で付与する状態異常『轟丹』のダメージ量において、実際には最大体力を基準としたダメージ量であるが、『現在体力の0.8%(1秒毎)』と記載されている不具合を確認しております。
※表示のみの不具合で、実際のダメージは最大体力を基準としたダメージとなっております
《修正方針》
実際のダメージ量を正として、効果値テキストを『最大体力の0.8%(1秒毎)』に修正します。
《現在の状況》
確認中
■装備強化完了に送信されるプッシュ通知で、強化対象が防具名で表示される不具合(4/23(水) 19:50変更)
《現在の状況》
確認中
■荀早のLGスキル『金城鉄壁』のテキスト内において、一部効果の説明テキストが曖昧な表現となっている不具合(4/23(水) 19:50変更)
荀早のLGスキル『金城鉄壁』のLG覚醒値3効果における『味方魏国部隊は城に対する攻撃力が上昇し、自部隊はさらに効果が上昇する』について、『自部隊はさらに効果が上昇する』の部分が以下の2つの解釈ができる状態となっている不具合を確認しております。
①自部隊はさらに城に対する攻撃力が上昇する
②自部隊が味方魏国部隊の場合に、自部隊はさらに城に対する攻撃力が上昇する
※実際には①の効果となっております
《修正方針》
『自部隊と味方魏国部隊は城に対する攻撃力が上昇する。』にテキストを修正します。
※表示のみの修正であり、発動する効果に変更はありません
《現在の状況》
確認中
■『データのバックアップ』や『データの引き継ぎ』が正常におこなえない場合がある不具合(4/21(月) 15:30変更)
『データのバックアップ』や『データの引き継ぎ』をおこなうとき、以下のエラー表示や強制終了が発生して正常におこなえない場合がある不具合を確認しております。
《発生している不具合例》
①タイトル画面で『データの引き継ぎ』をおこなうと強制終了する場合がある不具合
②Googleアカウントで『データのバックアップ』をおこなうと、『Googleアカウントの承認に失敗しました』とエラーが表示される場合がある不具合
③タイトル画面で『データの引き継ぎ』をおこなうと、強制終了は発生しないが、『Googleアカウントの承認に失敗しました』とエラーが表示される場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
エラーによって端末間のデータ引き継ぎが出来ないお客様は、タイトル画面のサポートボタン、またはゲーム内メニューのお問い合わせよりご連絡をお願いいたします。
ゲーム内お問い合わせ方法:
[ホーム画面]⇒[メニュー]⇒[サポート/ヘルプ]⇒[お問い合わせ]
■特定条件下において、特定部隊が正常に戦闘できない場合がある不具合(4/19(土) 01:20変更)
景湣王を総大将に編成した際に、味方魏国部隊が正常に戦闘できない場合がある不具合を確認しております。
《現在の状況》
確認中
■大功の覇者の超三大天級にて攻略掲示板の『おすすめ軍構成で出撃』を使用して出撃することができない場合がある不具合(4/17(木) 16:35変更)
《現在の状況》
確認中
■攻略掲示板にて援軍が含まれる『おすすめ軍構成で出撃』をした際に強制終了する場合がある不具合(4/17(木) 16:35変更)
▼発生条件
①攻略掲示板にて、援軍が含まれる軍構成で『おすすめ軍構成で出撃』を選択する。
②『伝令鳥を1枚消費して援軍を依頼しますか?』の確認画面が表示された際に、『はい』を選択する。
※②の時点で確認画面が表示されない場合は、本現象は発生しません
▼不具合の回避方法
①で援軍が含まれていない軍構成を選択する
②で『はい』ではなく、『いいえ』を選択する
《現在の状況》
確認中
■凱孟のLGスキル『火龍豪将の猛哮』の鬼神覚醒時の一部効果が上方修正時に消失している不具合(4/10(木) 18:05変更)
凱孟のLGスキル『火龍豪将の猛哮』の鬼神覚醒時の『クリティカル時の追加ダメージ(60秒)』の効果が、4月9日(水)の上方修正によって消失している不具合を確認しております。
《修正方針》
凱孟のLGスキル『火龍豪将の猛哮』の鬼神覚醒時の効果に、鬼神覚醒後60秒経過まで継続する効果として『クリティカル時の追加ダメージ』を追加します。
《現在の状況》
確認中
■特定条件下において、計略『流動』を使用した部隊が停止せずに移動する場合がある不具合(4/10(木) 12:18変更)
《現在の状況》
確認中
■弓攻撃による攻撃時、初撃のみ国特攻によるダメージ上昇効果が発動しない場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■スキルレベルに応じて効果値が変化するクエスト報酬スキルにて、同名のスキルが重複時にスキルレベルが高い方を優先していない不具合
▼現在の挙動
表スキル:援軍武将のスキルを優先
裏スキル:自軍武将のスキルを優先
▼修正内容
自軍武将または援軍武将のスキルのうち、スキルレベルが高い方を優先
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■弓兵のスキルで攻撃対象が分散している場合、分散したほうの矢の飛距離が高低差によって変化しない不具合
《現在の状況》
確認中
■計略『断道の計』で柵を設置する際に接触した部隊が、高低差を無視して離れた場所に移動する不具合
《現在の状況》
確認中
■マルチクエストのリザルト画面にて、武将Lvが本来よりも低く表示される場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■戦場の敵部隊詳細画面にて、敵武将のLGスキル効果が発動しない場合でもスキルアイコンが点灯している不具合
表示のみの不具合となり、効果は発動していません。
《現在の状況》
確認中
■豹司牙のLGスキル『社稷之守』技極時効果にて、武将体力が0になった際に武将体力が回復しない場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■イベントクエスト『若き頭脳と軍略の師』にて、敵の援軍である昌平君が出現しない場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■攻城戦において、城壁の耐久力を示すゲージが表示枠をはみ出してしまう場合がある不具合
《対処法》
ホーム画面に戻り、攻城戦画面を再表示することで解消されます。
《現在の状況》
確認中
■装備強化完了後の装備Lvが変化していない場合がある不具合
表示のみの不具合であり、強化は正常に完了しています。
また、装備Lvの表示が変化していない状態で強化しようとすると、エラーが発生し正常に強化をおこなうことのできない不具合を確認しております。
《対処法》
タイトル画面から再ログインすることで解消されます。
《現在の状況》
確認中
■回復封印耐性が合算で100%の状態でも、特定条件時に回復封印される場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■特定端末でLINEアプリ経由でのフレンド招待がおこなえない不具合
端末にLINEアプリがインストールされていても、Android端末かつAndroidOS11以上の場合『LINEアプリがインストールされていません』と表示されてフレンド招待がおこなえない不具合を確認しております。
《現在の状況》
確認中
■マルチクエストにて武将が武技を発動した際にアプリが強制終了する場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■連撃戦線において、敵援軍部隊への弱体化効果スキルが発動していない不具合
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■wifi接続時に通信が進行しなくなる場合がある不具合
《現在の状況》
確認中
■特定条件下で部隊進軍の進軍線が直線に引かれる不具合
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■同盟試練の対象のイベントクエストで援軍依頼を選択した際、援軍の副将に設定された武将の全軍強化スキル『全軍攻撃力強化【同盟試練】』が『発動不可』と表示される不具合
実際には効果は発動しております。
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■同盟討伐戦以外の援軍設定時、同盟討伐戦専用スキルも発動対象のスキルとして表示される不具合
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■大将軍への道の追加効果が反映されない不具合
一部の武将において、大将軍への道の各効果をLv100に強化した際、追加効果として発生する攻城・防城戦時の自部隊攻撃力、防御力上昇が、攻城戦画面での戦力表示にて反映されていない不具合を確認しております。
なお、戦力表示のみの問題であり実際の攻城・防城戦では能力値に反映されております。
対象の武将は以下となります。
対象武将 | ||
UR楽乗 | UR司馬錯 | UR王齕 |
UR麃公 | UR呉慶 | URタジフ |
URシュンメン | UR李白 | SRランカイ |
SR隆国 | SR同金 | SR干央 |
R左慈 |
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■UR龐煖の裏スキル『魂魄の追想【同盟討伐戦】』にて、同盟討伐戦時に『攻撃力UP』のポップアップが表示されない不具合
なお、実際には効果は発動しております。
《現在の状況》
アプリバージョンアップにて修正予定
■イベント任務の達成回数が加算されない不具合
イベントクエスト『護衛せよ!大王の影武者』にて、総大将撃破の加算対象とならない不具合を確認しております。
《現在の状況》
確認中
■部隊が要所の周りを回り続ける不具合
クエスト中において、要所を通る進軍線を引いた際、部隊が要所の周囲を周り続ける不具合を確認しております。
《現在の状況》
確認中
【修正対応完了の不具合】
■同盟争覇戦において、正常に侵攻や駐屯がおこなえない不具合(4/24(木) 11:52更新)
《現在の状況》
4月24日(木) 11:44のデータ更新にて修正
■イベントクエスト「張印の修練」にて、イベント任務対象の各兵種部隊長を撃破しても敗北時にイベント任務が達成できない不具合(4/24(木) 11:52更新)
《現在の状況》
4月24日(木) 11:44のデータ更新にて修正
■援軍を使用してバックグラウンド周回をおこなった際、獲得した絆ポイントが0と表示される場合がある不具合(4/23(水) 19:50変更)
なお、表示のみの不具合であり、実際にはバックグラウンド周回をおこなった回数に応じた絆ポイントを正常に獲得できています。
《現在の状況》
4月23日(水) メンテナンスにて修正
■特定条件下において、毒状態でない部隊に毒状態のステータスアイコンが表示される不具合(4/23(水) 19:50変更)
以下の条件下において、毒状態でない部隊に部隊に毒状態のステータスアイコンが表示される不具合を確認しております。
《発生条件》
①総大将スキル『毒は歴とした武器だ』を解放した成恢を総大将として編成し、味方全部隊に状態異常『毒』を付与する。
②常に状態異常『毒』を無効化するスキルを持つ部隊を編成する。
上記②の部隊は、①による毒の付与を無効化しますが、毒状態のステータスアイコンが表示されます。
なお、本不具合は表示上の問題のみであり、状態異常「毒」の効果自体は無効化されています。
《修正方針》
常に特定の状態異常を無効化するスキルを持つ部隊に対して、該当の状態異常をバトル終了まで付与するスキルが発動した場合、該当の状態異常が無効化される仕様を正とし、当該の状態異常のステータスアイコンが表示されないよう修正します。
《現在の状況》
4月23日(水) メンテナンスにて修正
■同盟争覇戦の選抜戦にて、個人ランキングの『争覇戦力順』タブ画面に非選抜メンバーが表示される場合がある不具合(4/23(水) 19:50変更)
《現在の状況》
4月9日(水) メンテナンスにて修正
■鬼神覚醒演出後のカメラ移動における不具合(4/23(水) 19:50変更)
鬼神覚醒演出後、カメラ移動の際にゲーム内の制限時間が停止した状態でバトルが進行する場合がある不具合を確認しております。
この不具合により、スピードクリアランキングや大功の覇者などにおいても、ゲーム内のクリアタイムに影響があった可能性がございます。
※武将の上方修正により「開戦時に鬼神覚醒をおこなう」武将が増えたことが、影響の拡大に繋がりました
▼補填について
影響範囲が広いため、過去に開催された各コンテンツのランキング報酬について、さかのぼっての補填は難しい状況です。
そのため、4月9日(水)のメンテナンスにて、すべてのお客様にお詫びを配布いたしました。
《現在の状況》
4月16日(水) 公開のVer7.1.2へのアプリバージョンアップにて修正
修正が完了していない状態で4月9日(水)に【修正対応完了の不具合】として誤って掲載をしておりました。
誤った情報を掲載し、ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
■同盟争覇戦トップ画面を開いた際に『選抜メンバー確定』の表示がおこなわれる不具合(4/23(水) 19:50変更)
4月2日(水)のメンテナンス以降に同盟争覇戦トップ画面を開いた際に、選抜メンバーの確定前にも関わらず『選抜メンバー確定』の表示がおこなわれる不具合を確認しております。
なお、本件は表示のみの不具合であり、第1回選抜戦の選抜メンバーは4月8日(火)の5時に確定いたします。
《現在の状況》
4月9日(水) メンテナンスにて修正
■成蟜がSRからURに覚醒した際、武将体力・武将防御力が低下する不具合(4/16(水) 16:11変更)
《現在の状況》
4月16日(水) メンテナンスにて修正
■UR/LG荀早の一部のスキル強化時に『設定スキルが存在しません』と表示される場合がある不具合(4/10(木) 12:18変更)
UR/LG荀早のスキル画面にて、以下のスキルを強化時に『設定スキルが存在しません』と表示され、スキルレベルを上昇させることができない不具合を確認しております。
《対象のスキル》
・争覇体力強化【魏】
・英雄全能力強化【盾兵】
なお、クエストにUR/LG荀早を出陣させることは可能で、上記以外のスキルについては正しく発動しております。
《現在の状況》
4月10日(木) の臨時メンテナンスにて修正
■UR/LG荀早の一部のスキル強化時に『設定スキルが存在しません』と表示される場合がある不具合(4/10(木) 12:18変更)
UR/LG荀早のスキル画面にて、以下のスキルを強化時に『設定スキルが存在しません』と表示され、スキルレベルを上昇させることができない不具合を確認しております。
《対象のスキル》
・争覇体力強化【魏】
・英雄全能力強化【盾兵】
なお、クエストにUR/LG荀早を出陣させることは可能で、上記以外のスキルについては正しく発動しております。
《現在の状況》
4月10日(木) の臨時メンテナンスにて修正
■UR/LG荀早のスキル『争覇体力強化【魏】』が発動していない不具合(4/10(木) 12:18変更)
《現在の状況》
4月10日(木) の臨時メンテナンスにて修正
■バトルに参加せずに帰還した場合に『武将の行動回数』が消費されず、『個人ランキングのポイント』を複数回獲得できる不具合(4/9(水) 18:13変更)
詳細は【こちら】をご確認ください。
《現在の状況》
4月9日(水) のメンテナンスにて修正
■同盟争覇戦の選抜戦において、特定条件下で『残り出撃回数が足りません』と表示される場合がある不具合(4/9(水) 18:13変更)
同盟争覇戦の選抜戦において、バトルに参加せずに帰還した場合に『武将の行動回数』が消費されないため、バトルに参加せずに帰還した武将を別の城に再度出撃させることが可能でしたが、『残り出撃回数が足りません』と表示され出撃できない場合がある不具合を確認しております。
《現在の状況》
4月9日(水) のメンテナンスにて修正済
※選抜戦では、バトルに参加せずに帰還した場合に『武将の行動回数』が消費されるように修正することで、本不具合も発生しなくなります
■同盟争覇戦トップ画面の累計ポイント横の空間にバッジが表示されている不具合(4/9(水) 18:13変更)
《現在の状況》
4月9日(水) のメンテナンスにて修正
■竜有の争覇スキル解放に『専用争覇解放石(飛信隊)』を使用できない不具合(4/9(水) 18:13変更)
《現在の状況》
4月9日(水) のメンテナンスにて修正
■同盟争覇戦の通常戦の戦場画面の左上の切り替えボタン押下時に、背景が存在しない選抜戦の戦場画面へ遷移する不具合(4/9(水) 18:13変更)
《現在の状況》
4月8日(火) 公開のVer7.1.1にて修正
■特定条件において争覇兵器の編成枠が4枠表示されている不具合(4/9(水) 18:13変更)
同盟争覇戦の開催期間外に同盟争覇戦の通常戦または選抜戦のトップ画面から編成画面を開いた際に、争覇兵器の編成枠が4枠表示されている不具合を確認しております。
なお、3枠目・4枠目に争覇兵器を設定するとエラー表示となり、争覇兵器の編成をおこなうことはできません。
《現在の状況》
4月8日(火) 公開のVer7.1.1にて修正
■ノーマルクエスト10章7話をクリアしていなくても『争覇の修行』が解放される不具合(4/9(水) 18:13変更)
《現在の状況》
4月8日(火) 公開のVer7.1.1にて修正
■一部のお客様にて、フォロー/フォロワーがリセットされている不具合(4/4(金) 11:48変更)
《現在の状況》
4月4日(金) 10:40にサーバ対応にて修正(フォロー/フォロワーのデータも復旧)
■争覇の心得『その18:グループって何?』において、存在しないグループのアイコンが記載されている不具合(4/4(金) 10:10変更)
《現在の状況》
4月3日(木) 19:32に画像差し替えにて修正
■春平君の武技『艶やかな微笑み』のテキスト内において、状態異常『魅了』により受けるダメージの効果が、スキル効果説明テキスト内において『体力低下』と表記されている不具合(4/2(水) 17:00変更)
《現在の状況》
4月2日(水) のメンテナンスにて修正
※表示のみの修正であり、発動するスキル内容に変化はありません
■一部スキルのスキル効果説明テキスト内において『士気低下』と『威圧』の効果が『状態異常』と表記されている不具合(3/26(水) 18:00変更)
効果時間を持たない低下効果である『士気低下』と『威圧』は『状態異常』ではありませんが、一部スキルのスキル効果説明テキスト内において『状態異常』と表記されている不具合を確認しております。
《対象のスキル》
摩論のスキル『野盗流対処術【摩論】』
信のLGスキル『飛龍の激吼』
嫪毐のスキル『灰色の世界に注ぎし水』
李牧の裏スキル『絶破反抗陣』
嬴政の裏スキル『最後まで戦うぞ秦の子らよ』
臨武君のスキル『耐性【威圧】』
張唐のスキル『国を守る覚悟はあるか?』
王騎のLGスキル『天下の大将軍ですよ』
《現在の状況》
3月26日(水) 公開のVer7.1.0にて、スキル効果説明テキストを修正
※表示のみの修正であり、発動するスキル内容に変化はありません
■一部スキルのスキル一覧画面におけるスキル絞り込み表示の不具合(3/26(水) 18:00変更)
スキル一覧のスキル絞り込みにて、該当しない『状態異常耐性』として一部スキルが表示される不具合を確認しております。
《対象のスキル》
臨武君のスキル『耐性【威圧】』
蒙驁の裏スキル『信じて守るのが儂の戦じゃ』
《現在の状況》
3月26日(水) 公開のVer7.1.0にて修正
■SP武将専用クエストにおいて、お客様の所持武将の育成状況が軍師能力に一部影響している不具合(3/26(水) 18:00変更)
SP武将専用クエストにおいて、軍師についても全ての能力がお客様の所持武将によらず固定となる仕様ですが、武将スキルで軍師能力に影響を与える効果についてのみ『お客様の所持武将(SP武将の軍師と同一武将)の育成状況がSP武将の軍師能力に影響している』不具合を確認しております。
▼対応方針
本不具合の修正後に、すべてのお客様に不具合のお詫びを配布いたします。
『SP武将専用クエスト』において、クリア難易度への影響は軽微であると判断し、対象クエストごとに初クリア報酬や挑戦状クエストクリアの任務報酬の補填はおこないませんので、ご了承ください。
※対象クエストごとに報酬の補填をすることも検討いたしましたが、『苦労されてクリアされたお客様の労力』と『クリア難易度への影響度』を総合的に判断し、上記の対応といたしました
《現在の状況》
3月26日(水) 公開のVer7.1.0にて修正
なお、お詫びに関しましては3月26日(水) メンテナンス時に送付いたしました。
■呂敏のLGスキル『俺達は那貴一家ですよ』の技極時効果の一部効果が正しく発動しない不具合 (3/26(水) 18:00変更)
呂敏のLGスキル『俺達は那貴一家ですよ』の技極時効果にて、『自身が大将時か飛信隊部隊の副将時に弓攻撃の対象が3部隊に分散する』効果が、副将時の進軍状態での弓攻撃で発動しない不具合を確認しております。
なお、停止状態での弓攻撃では正しく発動しております。
《現在の状況》
3月26日(水) 公開のVer7.1.0にて修正
■東美のLGスキル『“守り石”様に捧げる涙』のLG覚醒値1効果がLG覚醒直後に発動している不具合 (3/26(水) 18:00変更)
東美のLGスキル『“守り石”様に捧げる涙』の『(LG覚醒値1)防防城戦時に味方全部隊の攻撃力と防御力と体力が上昇する。自身が出陣していなくても有効。』の効果がLG覚醒直後に発動している不具合を確認しております。
《現在の状況》
2月26日(水) 公開のVer7.0.1にて修正
■軍構成画面にて、昌平君の裏スキル『軍略の師備忘録』の武技連携効果による『連携』が表示されない場合がある不具合(3/19(水) 16:00変更)
軍構成画面での特定武将の副将選択時に、昌平君の裏スキル『軍略の師備忘録』の武技連携効果による『連携』表示がない不具合を確認しております。
なお、表示のみの不具合であり、昌平君を対象武将の副将に設定時に連携武技は発動しております。
《現在の状況》
3月19日(水)のメンテナンスにて修正
■一部の武将の技極、裏技極達成時に獲得できるUR称号が、受け取りボックス内でLG称号として表示される不具合(3/12(水) 16:00変更)
なお、LGと表示されるのは受け取りボックス内のみであり、獲得した称号説明はUR称号と表示されております。
《対象の武将》
LG成恢
LG松左
LGオルド
LG景湣王
LG東美
LG燕呈
LG公孫龍
《現在の状況》
3月12日(水)のメンテナンスにて修正
■紫伯のスキル『魏火龍の連携術【紫伯】』の一部効果値が誤っている不具合(3/5(水) 16:00変更)
紫伯のスキル『魏火龍の連携術【紫伯】』の『自部隊の攻撃速度上昇』の効果のLv100以降の効果値が1桁多く設定されている不具合を確認しております。
《現在の状況》
影響度が非常に大きい不具合のため、2月20日(木) 14:09頃のデータ更新にて、本来設計していた効果値に修正いたしました。
なお、本不具合のお詫びとしてすべてのお客様に万能武運10個を配布いたしました。
また、以下の期間にて『追想の断片』を使用して、追想カード『槍の"極み"』を獲得またはランクアップさせたお客様のうち、『追想の断片』の返還を希望するお客様については、追想カード『槍の"極み"』の所持状況やランクを『追想の断片』使用前の状態に戻した上で、使用した『追想の断片』の返還をおこないました。
▼追想カード『槍の"極み"』を獲得またはランクアップした期間のうち、『追想の断片』の返還対象となる期間
2月19日(水) Ver7.0.0アップデートメンテナンス後 ~ 2月20日(木) 15:07(現在確認されている不具合へ本件に関する追記をおこなった時間)
※上記期間以外で獲得またはランクアップした分は返還の対象外となります
▼本不具合による『追想の断片』返還の申請方法と期限・返還の流れについて
ゲーム内のお問い合わせフォームより、『追想の断片』の返還に関する申請を2月26日(水) 14:00までにお願いします。
返還を希望するお客様は、3月5日(水) メンテナンスにて追想カード『槍の"極み"』の状態を『追想の断片』使用前の状態に戻し、使用した『追想の断片』を配布しました。
■UR東美が各種バトルの出撃可能武将の対象武将に表示されている不具合
UR東美は戦場に出撃できない武将のため、ノーマルクエスト、イベントクエスト、大功の覇者、連撃戦線、軍議演習・改、攻城戦、同盟討伐戦、同盟争覇戦などには出撃できませんが、一部の戦場で出撃可能武将の対象武将に表示されている不具合を確認しております。
《現在の状況》
『戦場に出撃できない武将について』のFAQの掲載をもって、対応完了といたします。
なお、補填に関しましては3月12日(水) メンテナンス時に送付いたしました。
2月26日(水)のメンテナンスにて修正
■UR/LG尾到の武技『城戸村の連携防御陣』で発動する一部効果時間がスキル効果値テキストの効果時間よりも長い不具合
UR/LG尾到の武技『城戸村の連携防御陣』の技極時効果にて、『味方飛信隊部隊は敵龐煖部隊からの直接攻撃ダメージを一定時間無効化する』効果の効果時間が、スキル効果値テキストに表示されている効果時間よりも長い不具合を確認しております。
《現在の状況》
2月26日(水)のメンテナンスにて修正
■スキル一覧のスキル絞り込みにて、UR/LG尾到の武技『城戸村の連携防御陣』が『防御強化』ではなく『攻撃強化』で表示される不具合
《現在の状況》
2月26日(水)のメンテナンスにて修正
■ノーマルクエスト17章5話において、見た目と地形情報が一致しない地形がある不具合(2/19(水) 18:00変更)
《現在の状況》
2月19日(水) 公開のVer7.0.0にて修正
■ノーマルクエスト22章7話において、戦場情報に存在しない地形が表示されている不具合(2/19(水) 18:00変更)
《現在の状況》
2月19日(水) 公開のVer7.0.0にて修正
■チュートリアルクエスト『河了貂の基本指南』にて、初回挑戦時に勝利もしくは敗北すると「パラメータが不正です。」と表示される不具合(2/19(水) 18:00変更)
なお、表示のみの不具合であり、初回クリア報酬は正常に獲得できます。
《現在の状況》
2月19日(水) 公開のVer7.0.0にて修正
■ローディング画面や一部アイコンが正常に表示されない場合がある不具合(2/19(水) 18:00変更)
《現在の状況》
2月19日(水) 公開のVer7.0.0にて修正
■2月17日(月)18時以降より、イベント画面を表示後にアプリが強制終了する場合がある不具合(2/19(水) 18:00変更)
《現在の状況》
2月18日(火) 11:42のデータ更新にて修正
■アイテム倉庫にて、兵糧引換券を使用した際にアプリが強制終了する不具合(2/6(木) 16:42変更)
《対処法》
ホーム画面右上の兵糧所持量表示をタップし、兵糧引換券を使用することで兵糧を回復できます。
《現在の状況》
2月6日(木)公開のVer6.11.1にて修正
■兵糧消費量の表記が実際の兵糧消費量よりも少なく表示される場合がある不具合(2/6(木) 16:42変更)
▼兵糧消費量の仕様
①イベント『新城主応援』の城主Lv101~700で発動する『兵糧消費OFF』効果
②『追想カード効果』+『スキル効果』+『玉璧効果』、及び『日替わり限定効果』
※『追想カード効果』+『スキル効果』+『玉璧効果』の最大効果値は50%ですが、『日替わり限定効果』発動時は60%が適用されます
上記①と②のうち、効果値が高いもののみ適応される
▼発生している表示不具合
表示上の兵糧消費量:上記①、②の合算値で計算される値
実際の兵糧消費量:上記①と②のうち、効果値が高いもののみで計算される値
▼修正方針
表示上の兵糧消費量が上記①と②のうち、効果値が高いもののみで計算される値になるように修正します。
《現在の状況》
2月6日(木)公開のVer6.11.1にて修正
■イベント『新城主応援』の『伝令鳥の消費無し』効果のバックグラウンド周回時の表示が誤っている不具合(2/6(木) 16:42変更)
イベント『新城主応援』において城主Lv101~200で発動する『伝令鳥の消費無し』効果がバックグラウンド周回時に発動していない表示となる不具合を確認しております。
なお、城主Lv101~200の際は、バックグラウンド周回時でも実際には伝令鳥が消費されませんが、伝令鳥の所持数がバックグラウンド周回で設定した周回数よりも少ない場合にはバックグラウンド周回を開始できない不具合も確認しております。
《現在の状況》
2月6日(木)公開のVer6.11.1にて修正
■関常のスキル『玉鳳の連携術【関常】』の一部効果が正しく発動していない不具合(2/5(水) 16:15変更)
関常のスキル『玉鳳の連携術【関常】』の『(玉鳳隊、王翦部隊の副将時限定)部隊の武技発動時に、関常の武技が発動する』効果において、関常の武技『尖鋭突攻戦術』の効果が発動していない不具合を確認しております。
《現在の状況》
2月5日(水)のメンテナンスにて修正
■同盟争覇戦にて、一部の状態異常効果付与中に特定の状態異常効果が付与されると、効果が消滅する不具合(1/30(木) 12:00変更)
《現在の状況》
2023年7月26日(水) 公開のVer5.5.0にて修正
詳細なスキル効果の書き換えについては【こちら】をご確認ください。
■呉慶のLGスキル『呉龍の凰火』の一部効果が正しく発動しない場合がある不具合(1/29(水) 18:00変更)
呉慶のLGスキル『呉龍の凰火』のLG覚醒値3効果にて、『自部隊が防陣状態になった際に、範囲の敵部隊に状態異常『クリティカル封印』『武技封印』を一定時間付与する』効果が、計略『防陣』を使用する以外の契機で防陣状態になった際に発動しない不具合を確認しております。
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■春平君の武技発動時に『敵部隊をターゲット時に発動するスキルの効果』が解除される不具合(1/29(水) 18:00変更)
春平君の武技『艶やかな微笑み』の発動時にその場で停止した際に、次の移動指示フェイズまで『敵部隊をターゲット時に発動するスキルの効果』が解除される不具合を確認しております。
《現在の状況》
11月27日(水) 公開のVer6.9.0にて修正
■春平君の武技『艶やかな微笑み』発動後に移動指示を無視して進軍する場合がある不具合(1/29(水) 18:00変更)
春平君の武技『艶やかな微笑み』発動後に以下の手順で進行した際に、移動指示を無視して進軍する不具合を確認しております。
①春平君の武技『艶やかな微笑み』の効果によって停止中の移動指示フェイズにて敵部隊をターゲットした移動指示をおこなう
②春平君の武技『艶やかな微笑み』の効果時間終了後に、①の移動指示を無視して進軍する
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■マルチクエストにて一部のボタンが機能していない不具合(1/29(水) 18:00変更)
マルチクエストにて以下の不具合を確認しております。
・クリアリザルト画面で表示される『次へ』ボタンが『次のクエストへ』ボタンに変更されており機能もしていない
・再戦の出撃画面で表示される『再募集して再戦』ボタンが機能していない
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■兵糧消費量を低下させる効果が重複して発動している不具合(1/29(水) 18:00変更)
『新城主応援』施策、追想カード、武将スキル、他キャンペーンで発生する『兵糧消費量を低下させる効果』が重複して発動している不具合を確認しております。
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■ホーム画面で『任務』アイコンに赤バッジが表示されない場合がある不具合 (1/29(水) 18:00変更)
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■『同盟討伐戦』各種類のガチャ銀にて、セット数を指定して実行する際、10倍を選択できない場合がある不具合(1/29(水) 18:00変更)
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■『新城主応援』効果の『兵士負傷・離脱軽減』効果の対象外となる同盟討伐戦リザルトで対象効果が発揮中であるアイコンが表示される不具合(1/29(水) 18:00変更)
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■『UR追想ランダム宝箱【新春】』を複数同時に開封した場合、リザルト画面で獲得した追想カードの枚数が表示されない不具合(1/29(水) 18:00変更)
《現在の状況》
1月29日(水) 公開のVer6.11.0にて修正
■同盟争覇戦で侵攻や駐屯時に使用していない兵器のHPが減少する場合がある不具合(1/22(水) 16:08変更)
ログイン時の処理の不具合により、同盟争覇戦で侵攻や駐屯時に使用していない兵器のHPが、その日の初回ログイン時に減少する場合がある不具合を確認しております。
《現在の状況》
2024年12月11日(水)のメンテナンスにて修正
なお、補填に関しましては1月22日(水) メンテナンス時に送付いたしました。
■SR同金を副将に編成して出陣した際に、SR同金の戦場スキルである裏スキル『奮起援兵』の効果が発動する場合がある不具合(1/22(水) 16:08変更)
《現在の状況》
1月22日(水)のメンテナンスにて修正
■陽のスキル『宮女の気合い』技極時限定効果にて、クエスト勝利時に貨幣の獲得量が増加する効果が、自軍武将と援軍武将で重複して発動している不具合(1/22(水) 16:08変更)
《現在の状況》
10月30日(水) 公開のVer6.8.0にて修正
■青公のLGスキルの一部効果で発動する効果値が表示上の効果値よりも低くなっている不具合(1/15(水) 16:08変更)
10月30日(水)のデータ更新時の不具合により、青公のLGスキル『青天を汚す贈り物への憎悪』で発動する『敵秦国部隊の防御力低下』の効果値が、表示上の効果値よりも低くなっている不具合を確認しております。
《現在の状況》
1月8日(水)のメンテナンスにて修正
1月8日(水)のメンテナンス開始までにLG青公を所持していたお客様を対象に、本不具合のお詫びを1月15日(水)のメンテナンス時に送付いたしました。
■昌平君の裏スキル『軍略の師備忘録』の一部効果が正しく発動していない不具合(1/10(金) 15:00変更)
昌平君の裏スキル『軍略の師備忘録』の『(秦国部隊の副将時限定)部隊の武技発動時に昌平君の武技が発動する』効果において、昌平君の武技『総司令の軍略』の『味方騎兵部隊は突撃状態になる』効果が発動していない不具合を確認しております。
《現在の状況》
1月10日(金) 14:34のデータ更新にて修正
■昌平君のLGスキル『中華詰殺の秦撃』の一部効果の表示不具合(1/8(水) 16:05変更)
昌平君のLGスキル『中華詰殺の秦撃』の『(裏技極時限定)敵楚国、趙国、魏国、韓国、燕国部隊の士気と耐性【秦】の効果を低下させる』効果において、以下の不具合を確認しております。
・開戦時に敵毐国部隊に『特定耐性低下』のインゲームポップアップが表示される
・開戦時に敵燕国部隊に『特定耐性低下』のインゲームポップアップが表示されない
《現在の状況》
1月8日(水)のメンテナンスにて修正
■角雲の武技『確乎不動鋼壁』の技極時限定効果の『自部隊が護壁状態になる』効果が武技発動から15秒経過後に消失する不具合(1/8(水) 16:05変更)
《現在の状況》
1月8日(水)のメンテナンスにて修正
■燕呈のLGスキル『刺客の暗殺術【燕呈】』の一部効果が正しく発動していない不具合(1/8(水) 16:05変更)
燕呈のLGスキル『刺客の暗殺術【燕呈】』の『敵武将部隊をターゲット時に自部隊は隠密状態になる』効果が以下の条件で解除された際に、敵武将部隊をターゲットし続けていても隠密状態にならない不具合を確認しております。
・当該スキルを持つ部隊が敵の計略を受けた場合
・当該スキルを持つ部隊が柵に接触した場合
《現在の状況》
1月8日(水)のメンテナンスにて修正
※上記契機にて隠密解除後に、敵武将部隊をターゲットし続けている場合は再び隠密状態になるように修正しました
■同盟争覇戦にて出撃回数回復をおこなった際に正しく出撃回数が表示されない場合がある不具合(1/1(水) 15:55変更)
なお、本不具合は表示のみの不具合で、実際には出撃回数は増加しており、出撃回数を回復することで最大60回の出撃をおこなえることを確認しております。
《現在の状況》
2025年1月1日(水) のメンテナンスにて修正
※第89回『同盟争覇戦』は開催を継続いたします
■特定条件においてイベント追加ドロップやオート再戦数が正しく表示されない不具合(12/26(木) 18:05変更)
ホーム画面にて武将情報の変更後にクエスト画面に遷移した際に、以下の現象が発生する不具合を確認しております。
・イベント対象武将を出撃させても武将強化とドロップ追加が発動しない
・オート再戦数が減少することがある
▼発生条件
①ホーム画面(武将画面)にて『武将Lv』『スキルLv』『大将軍への道』などの強化や追想カードの変更など、武将の戦力値やパラメータが変化する操作をおこなう。
②①の操作後にいずれかのクエスト画面に遷移する。
《現在の状況》
12月26日(木)の臨時メンテナンスにて修正
■城門を制圧した状態で範囲攻撃が発動した際に城門へ与えるダメージが低くなる不具合(12/26(木) 18:05変更)
《現在の状況》
12月25日(水) 公開のVer6.10.0にて修正
■特定スキルの『敵部隊の計略の発動を無効化する』効果を敵部隊から受け、計略使用予約を利用した自部隊の計略が無効化された際に、新しい計略が補充されない場合がある不具合(12/26(木) 18:05変更)
▼対象スキル
・蒙恬のLGスキル『華龍流舞』
▼発生を確認している戦場
・討伐戦 秦国編 三大天級 第一戦場
《現在の状況》
12月25日(水) 公開のVer6.10.0にて修正
■特定条件で部隊停止指示をおこなった部隊が停止しない場合がある不具合(12/26(木) 18:05変更)
以下の条件に該当する場合に部隊停止指示をおこなった部隊が停止しない場合がある不具合を確認しております。
▼発生条件
①城攻めの戦場にて『総攻撃』ボタンを押下した後に、任意の部隊に部隊停止指示をおこなう。
②任意の部隊で要所・本陣・攻城エリアをターゲットした後に、その部隊に部隊停止指示をおこなう。
▼不具合の回避方法
・上記の①、②に該当する操作をおこなわない。
・上記の①、②に該当する操作をおこなった後に、要所・本陣・攻城エリア以外の任意の地点をターゲットする線引きをおこなってから、線引きをやり直した後に部隊停止指示をおこなうことで、停止できるようになります。
《現在の状況》
12月25日(水) 公開のVer6.10.0にて修正
■2024年12月23日(月)より開催している、連撃戦線『防城編』において、敵バジオウ部隊の体力が一定値から減少しなくなる場合がある不具合(12/26(木) 18:05変更)
《現在の状況》
12月25日(水) 公開のVer6.10.0にて修正
12月23日(月)開催の連撃戦線『防城編』はテスト開催に変更し、テスト開催変更にともなう補填を12月25日(水)のメンテナンスにて配布しました。
※『最高連撃数報酬』『累計連撃数報酬』の配布はおこないません
※『最高連撃数到達報酬』は獲得可能です(回収いたしません)
※『連撃ポイント交換所』での交換は可能です(回収いたしません)
■2024年12月11日(水)より開催している、大功の覇者『凄烈なる援軍』において、敵総大将のバジオウの部隊の体力が一定値から減少しなくなる場合がある不具合(12/26(木) 18:05変更)
《現在の状況》
12月25日(水) 公開のVer6.10.0にて修正
大功の覇者『凄烈なる援軍』開催はテスト開催となりました。詳細は【こちら】をご確認ください。
テスト開催への変更にともなうお詫びについては【こちら】をご確認ください。
この度は、ユーザーの皆様にご不便をおかけして大変申し訳ございません。
今後とも『キングダム 乱 -天下統一への道-』をよろしくお願いいたします。
『キングダム 乱 -天下統一への道-』運営チーム